fc2ブログ

ノリかめ・のんびり、きままに

雲の影が流れる親子の木の丘・美瑛

いつもご訪問頂きありがとうございます。


雲の影が流れる

静かなひと時です。
IMG_35622292 (1024x683)

IMG_35682292 (1024x683)





ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

こちらも宜しく。


いつも応援頂きありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/09/17(土) 11:53:50|
  2. 親子の木

親子の木と麦稈ロール

いつもご訪問頂きありがとうございます。



IMG_306922728 (1024x768)

IMG_333722728 (1024x683)






ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

いつも応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/07/31(日) 07:16:32|
  2. 親子の木

親子の木と姑の木

いつもご訪問頂きありがとうございます。



親子の木のそばにある姑の木

親子を優しく見守っている姑のようだということで姑の木と名前がついたとか。
IMG_265422614 (1024x683)

IMG_265822614 (1024x683)

昨日孫娘二人をバレエ教室に連れて行きましたが

駐車場からの歩きで小3の孫娘と手をつなぎ

小6の孫娘は手をつないでくれるかと手をだしたらつないでくれました。

「いつまでつないでくれるのかな?」と言ったら

「パパも同じことを言っていた。」と。

親離れ、子離れ、孫離れと

同じような時期に来るんでしょうね。




ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

いつも応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/06/18(土) 05:18:58|
  2. 親子の木

翼よあれが親子の木だ。

いつもご訪問頂きありがとうございます。

散水車のアームが翼に見えて。

散水車だって鳥のように空を飛びたいのではと思ったりして。

翼よあれが親子の木だと言いたいのかも。
IMG_266022614 (1024x683)

IMG_266322614 (1024x683)

先日スーパーの駐車場でカラスが車に乗り降りするお客や

歩いている人の頭に襲いかかっていました。

近くにカラスの巣があり子供がいるようです。

女性のお客は車に乗れなくて

しばらくしたらスーパーの店員さんが傘を指しかけて二人で来て

やっと車に乗れました。

ふと、両手を上に挙げた万歳の姿勢を取ると襲われないと聞いたことがあったので

試してみることに。

カラスが襲って来た瞬間に万歳をしたら直前でひるんで逃げて行きました。

しばらく万歳の姿勢をしていましたが

他の人には襲いかかっていましたが

私の所へは来ませんでした。

万歳の姿勢は効果ありでした。

息子に話したら笑われました。

いい年寄りがすることかと。(笑)



ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

いつも応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/06/17(金) 05:27:37|
  2. 親子の木

美瑛・親子の木に沈む夕陽

いつもご訪問頂きありがとうございます。



IMG_143214119 (1024x683)
(過去の写真から)



ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

いつも応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/01/11(火) 06:10:36|
  2. 親子の木

美瑛・親子の木と日暈の風景

いつもご訪問頂きありがとうございます。



IMG_0736131220 (1024x683)
(過去の写真から)



ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

いつも応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/12/30(木) 07:04:26|
  2. 親子の木

美瑛・親子の木と小麦畑

いつもご訪問頂きありがとうございます。




IMG_21132181 (1024x683)

IMG_21102181 (1024x683)


昨日の旭川のコロナ感染者は41名で今年最多。

西川市長は蔓延防止の要請を道に。

これ以上増えて欲しくないです。

お盆前に寒いほどの気温になって

お盆を過ぎたらまた真夏日の日になる予報


九州から東北まで豪雨に。

私の故郷の大分県九重町も

姉の記憶にないような雨が降り続いているようです。

早めの避難で命を守る行動を。



ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

いつも応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/08/14(土) 07:10:58|
  2. 親子の木

美瑛・融雪剤散布の丘(親子の木)

いつもご訪問頂きありがとうございます。


今年は雪が多くて雪解けが思ったより進んでいませんでした。
春遠しです。


親子の木
IMG_016921320 (1024x683)

IMG_016121320 (1024x683)




ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 
いつも応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/03/20(土) 16:01:54|
  2. 親子の木

美瑛・親子の木と夕陽

いつもご訪問頂きありがとうございます。



今年も一年間ありがとうございました。

新型コロナの影響で
言葉では言い表せないほどの出来事や
色々な人間模様が。

それでも新しい年は来ますね。

良い年をお迎えください。

大晦日
旭川は氷点下20度
快晴
空には綺麗な満月が。

8時から20時まで仕事です。
コロナ禍、仕事があることは幸せですね。


過去の写真から
夕陽と親子の木
IMG_143214119 (1024x683)
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 
いつも応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/12/31(木) 05:50:48|
  2. 親子の木

美瑛親子の木・雪上の足跡

いつもご訪問頂きありがとうございます。


吉田病院と介護施設に自衛官の看護師が派遣されました。
旭川市にも外出自粛要請が25日まで出るようです。
が、春から外出自粛生活をしています。
買い物と仕事だけ。
オカリナ教室も休講になりました。
孫娘達のピアノ発表会はどうなりますか?

IMG_0606131217 (1024x683)



ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

いつも応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/12/10(木) 08:21:28|
  2. 親子の木
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する