fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

広島、山口3泊4日の旅・錦帯橋

9月14日
錦帯橋で今回の旅は終わりました。
IMG_696617914 (1024x683)

IMG_694817914 (1024x709)

岩国城と錦帯橋
IMG_694917914 (1024x683)

IMG_695317914 (657x1024)

ホテルも食事も満足できる旅でした。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/10/07(土) 05:00:54|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:0

広島、山口3泊4日の旅・明神池

9月14日
旅の最終日。

早朝に宿を出たら
世界遺産の道を高校生が竹ぼうきで清掃していました。
私たちの乗ったマイクロバスに清掃の手をとめて
一人一人、頭を下げて挨拶をしてくれました。
躾の素晴らしさも世界遺産級だと感動しました。

明神池
IMG_693017914 (1024x683)

IMG_693517914 (1024x683)

IMG_694217914 (1024x683)
この旅で一番心が癒された猫達です。
IMG_692817914 (1024x683)

IMG_694517914 (1024x683)

IMG_693617914 (1024x686)
こんな所にも。
IMG_694317914 (683x1024)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/10/06(金) 05:00:06|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:2

広島、山口3泊4日の旅・萩温泉郷、武家屋敷の街並み

この日の宿は「北門屋敷」、皇太子妃雅子様も泊まったことがあるそうです。
大型バスは入れないのでマイクロバスに乗り換えて向かいました。
宿に到着後1時間ほど散策しました。

ここは世界遺産に指定されています。
IMG_692017913 (1024x683)

IMG_6911 (1024x683)

IMG_690617913 (1024x683)

IMG_691317913 (1024x683)

IMG_691417913 (1024x683)

IMG_691717913 (1024x683)

IMG_691817913 (1024x683)

IMG_691917913 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/10/05(木) 05:00:59|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:0

広島、山口3泊4日の旅・青海島遊覧と山陰本線ローカル列車乗車

青海島遊覧
海上のアルプスと呼ばれています。
船酔いしそうで写真が撮れませんでした。(泣)
IMG_686917913 (1024x683)

IMG_687317913 (1024x683)

IMG_687417913 (1024x683)
この遊覧船に乗船しました。
最後に潮を吹くサービスがありました。
IMG_688317913 (1024x683)
長門三隅駅から萩駅まで。
IMG_689817913 (1024x683)
車窓からの風景
IMG_689717913 (1024x669)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/10/03(火) 05:00:53|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:0

広島、山口3泊4日の旅・元乃隅稲成神社その2

IMG_685017913 (1024x683)

IMG_685317913 (683x1024)

IMG_684617913 (1024x683)
お賽銭箱は鳥居に取り付けられています。
残念ながら私も家内も入れることが出来ませんでした。
写真の黒い帽子に黒い服装の男性の所にもうひとつ賽銭箱があります。
入れることが出来なかった人はこちらの賽銭箱にいれます。
IMG_686417913 (683x1024)
昨日は12時間勤務
一昨日は13時間勤務と長い勤務が続いて
ちょっと疲れ気味。
今日は夕方から仕事です。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/10/02(月) 05:00:24|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:4

広島、山口3泊4日の旅・元乃隅稲成神社その1

今回のツアーに参加した最大の理由が、
元乃隅稲成神社がコースに入っていたからです。
IMG_686217913 (1024x683)

IMG_686017913 (1024x683)

IMG_684017913 (1024x683)

IMG_685517913 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/10/01(日) 05:00:39|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:2

広島、山口3泊4日の旅・角島灯台

角島灯台
IMG_683217913 (683x1024)
静かな日本海
IMG_683417913 (1024x683)
ハマユウの花
もう花の季節は終わったようですが
ひとつだけ咲いていました。
IMG_683617913 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/29(金) 18:00:58|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:0

広島、山口3泊4日の旅・角島大橋

9月13日

角島大橋

橋が出来て
救急車がいつでも呼べたり
海がしけても本土にいつでも行けるのはよくなったのですが

橋が出来て
家の戸締りをするように。
いつだれが来るかわからないので鍵をかけるように。
ゴミが増え、
貴重な植物が盗まれるようになったそうです。

IMG_682517913 (1024x683)

IMG_682417913 (1024x683)

IMG_681217913 (1024x683)

IMG_681917913 (1024x683)

IMG_682317913 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/29(金) 05:00:22|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:2

広島、山口3泊4日の旅・日本海、角島の夕景と早朝の風景

9月12日
ホテル西長門リゾートからの夕景
IMG_674317912 (1024x683)

IMG_674217912 (1024x683)
見える島は角島大橋で有名になった角島です。
IMG_674617912 (1024x683)

IMG_674817912 (1024x681)
9月13日
早朝の風景
IMG_679917913 (1024x683)

IMG_68101793 (1024x683)

IMG_678917913 (1024x683)

IMG_679017912 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/28(木) 05:00:45|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:4

広島、山口3泊4日の旅・秋芳洞

9月12日
秋吉台の後は
秋芳洞
上の入り口から
下りながら見学するコースです。
IMG_669617912 (1024x683)

IMG_667717912 (1024x683)

IMG_668617912 (683x1024)

IMG_669017912 (683x1024)

IMG_671717912 (1024x683)

IMG_672317912 (1024x683)
鍾乳洞との温度差でレンズが曇っていました。
IMG_672817912 (683x1024)
彼岸花
団体のツアーなのでじっくり撮る時間がなくて残念。
IMG_673017912 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/27(水) 05:00:22|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:2
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する