fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

うこん観察日記(7・4)

長男のため、本日より栄養剤を補給します。どうなりますか?
IMG_0910.jpg

  1. 2007/07/04(水) 22:27:01|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

うこん観察日記(7・3)

長男が小さくて・・・。 
IMG_0905.jpg

  1. 2007/07/03(火) 22:12:03|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うこん観察日記(7・2)

右の次男の2枚目の葉も成長が早いですね。


IMG_0892.jpg

  1. 2007/07/02(月) 22:02:00|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うこん観察日記(7・1)

今日は風が強いので家の中で。
右の次男の2枚目の葉も成長が早いです。
左の長男ちょっとやばいですね! 
 

IMG_0873.jpg

  1. 2007/07/01(日) 18:54:33|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うこん観察日記(6・30)

真ん中の末っ子はひねくれた性格でしょうか、左に傾いて育っています。(ただたんに光の方向に傾いただけかな?)

IMG_0835.jpg

  1. 2007/06/30(土) 17:29:51|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うこん観察日記(6・29)

今日から葉の関係で左右を逆にしました。左の一番小さいのが長男で真ん中が末っ子、右が次男です。成長に差が明らかにつきました。長男頑張れ!
IMG_0767.jpg

  1. 2007/06/29(金) 18:34:05|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

うこん観察日記(6・28)

左の一気呵成型の次男は立派に葉を広げ、真ん中の天衣無縫型の末っ子はとうとう長男を追い越しました。右の大器晩成型の長男は我が道を行く感じです。
IMG_0761.jpg

反対側では右の次男の広げた葉の中に見えずらいですが2枚目の葉が出番を待っています。
IMG_0762.jpg

  1. 2007/06/28(木) 19:29:29|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うこん観察日記(6・27)

の次男は葉を広げ、中央の末っ子は右の長男を追い越しそうです


IMG_0727.jpg

  1. 2007/06/27(水) 18:26:11|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

うこん観察日記(6・26)

左の子、葉っぱをひろげ始め、末っ子の真ん中の子、右の子を追い越す勢いです。

IMG_0715.jpg

  1. 2007/06/26(火) 18:44:40|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

うこん観察日記(6・25)

意外な展開です。右の芽の左側に突如、新たな芽が出現。
予想外の展開です。これからがまた楽しみになりました


IMG_0709.jpg

  1. 2007/06/25(月) 19:07:38|
  2. うこん観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
前のページ 次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する