fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

旭川・北邦野草園にて

いつもご訪問頂きありがとうございます。



今日が旭川の桜の開花予想日
快晴、暖かい朝です。
開花しそうです。

IMG_080621423 (1024x683)

IMG_081821423 (683x1024)

IMG_081521423 (1024x683)

IMG_081421423 (1024x683)

IMG_081321423 (683x1024)

IMG_080921423 (683x1024)

IMG_080721423 (1024x683)

IMG_079621423 (1024x683)

IMG_081921423 (1024x683)
カケス発見
IMG_0812221423 (1024x683)


ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。

いつも応援ありがとうございます。

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2021/04/29(木) 06:10:58|
  2. 北邦野草園にて

北邦野草園で花より好きな苔

「苔を美しいと感じるのは

湿気の中に生きる日本人だけの感覚である。」

と誰かが書いていました。

苔が大好きで

幸せな気持ち(笑)

IMG_625420427 (1024x683)

IMG_626520427 (683x1024)

IMG_633920427 (1024x683)

IMG_632620427 (1024x683)

IMG_632920427 (1024x683)

IMG_633020427 (1024x683)

IMG_633820427 (1024x683)

ドラックストアーではなく小さな呉服店で

マスクを売っていました。

5枚入り2800円+税

高くはない値段です。

マスク、消毒液も少しずつ出回って来ました。







百貨店のオンラインに出店したり
ピザのテイクアウト
やれることみんなやっているようです。
今はネット販売が命綱です。
「宜しかったらすこしでも買って頂でけたら嬉しいです。」
こちらから
↓↓↓↓↓
北海道ピザジョコーソ

買って頂いた方々
本当にありがとうございます。





ブログランキングに参加しています。
応援して頂けたら嬉しいです。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

応援ありがとうございます。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/05/09(土) 07:17:02|
  2. 北邦野草園にて

エゾリス・北邦野草園にて

北邦野草園でエゾリスに逢いました。

エゾエンゴサクとカタクリの群生の中を走り回ったり

木に登ったり降りたり。

クルミを食べたり。

IMG_630420427 (1024x683)


IMG_628420427 (1024x683)

IMG_628920427 (1024x683)
口元に見えるのはクルミですね。
IMG_629420427 (1024x683)

IMG_629920427 (1024x683)

ここは管理棟等は閉館していますが

野草園は開園しています。

旭山動物園は5月6日まで休園

美瑛の青い池も立ち入り禁止です。


連休中はほぼ仕事です。





今はネット販売が命綱です。
「宜しかったらすこしでも買って頂でけたら嬉しいです。」
こちらから→北海道ピザジョコーソ

買って頂いた方々
本当にありがとうございます。




にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 




テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/04/29(水) 07:15:48|
  2. 北邦野草園にて

北邦野草園にて・エゾヒメギフチョウ

エゾヒメギフチョウ
今年も写真が撮れました。
IMG_285919430 (683x1024) (2)

IMG_286619430 (1024x683) (2)
スジグロシロチョウかな?
IMG_287519430 (1024x683)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/05/04(土) 07:45:32|
  2. 北邦野草園にて
  3. | コメント:0

エゾリス・北邦野草園にて

エゾリス
のんびりエゾエンゴサクの花を楽しんでいるわけではありません。
IMG_274119427 (1024x683)
樹の根元を掘って
IMG_273919427 (1024x683)
クルミを掘り出して
口にくわえて
IMG_274419427 (1024x683)
木の上へ
IMG_274519427 (684x1024)
お気に入りの場所でもぐもぐ
IMG_274819427 (683x1024)
木の下で写真を撮るじぃさんなんか眼中にないようです。
IMG_276119427 (1024x683)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/04/27(土) 16:45:13|
  2. 北邦野草園にて
  3. | コメント:0

北邦野草園にて

ショウジョウバカマ
IMG_900018422 (683x1024)

IMG_899918422 (1024x683)
ザゼンソウ
IMG_902418422 (1024x683)

IMG_901818422 (683x1024)
カタクリの花
IMG_905318422 (683x1024)
クジャクチョウとエゾエンゴサク
IMG_904618422 (684x1024)
クジャクチョウと福寿草
IMG_903418422 (1024x683)
クジャクチョウとフキノトウ
IMG_906118422 (1024x683)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/04/24(火) 05:47:47|
  2. 北邦野草園にて
  3. | コメント:0

白っぽいカタクリの花・北邦野草園にて

北邦野草園で探すのはエゾヒメギフチョウ、シロバナエゾエンゴサクと白いカタクリ。
白いカタクリの花はなかなか見つからないですね。
IMG_199415426 (1024x683)
白っぽいカタクリの花です。
IMG_199715426 (683x1024)

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2015/05/05(火) 05:30:43|
  2. 北邦野草園にて
  3. | コメント:0

シロバナエゾエンゴサク・北邦野草園にて

北邦野草園の中を探してやっと見つけたシロバナエゾエンゴサクです。
IMG_207215426 (683x1024)
手前に普通のエゾエンゴサクを配置して白いことを強調。
IMG_209815426 (683x1024)

IMG_208815426 (684x1024)

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2015/05/04(月) 05:30:20|
  2. 北邦野草園にて
  3. | コメント:2

北邦野草園の花たち

IMG_201915426 (1024x683)

IMG_201715426 (1024x683)

IMG_202115426 (683x1024)

IMG_199015426 (1024x683)

IMG_199815426 (1024x683)

IMG_202815426 (683x1024)

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2015/05/03(日) 05:30:21|
  2. 北邦野草園にて
  3. | コメント:2

エゾヒメギフチョウその2・北邦野草園にて

エゾノリュウキンカの花の蜜を吸うエゾヒメギフチョウは初めて見ました。
IMG_203615426 (1024x683)

IMG_205015426 (1024x683)

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2015/05/02(土) 05:30:44|
  2. 北邦野草園にて
  3. | コメント:0
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する