fc2ブログ

ノリかめ・のんびり、きままに

山型食パンを焼きました。

実に久しぶりに山型食パンを焼きました。
こねてから焼きあがるまでレシピ通りに作ったら
約5時間かかりました。(笑)
ひとつは我が家用で
もうひとつは孫娘達へ。
IMG_238117224 (1024x768)

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2017/02/24(金) 13:52:36|
  2. 手作りパン
  3. | コメント:10

ポップオーバーを焼いてみました。

ひとつひとつ膨らみかたが違って面白いです。
IMG_6701 (800x533)

IMG_6700 (800x533)

ポップオーバーとは卵をたっぷり使った生地を高温で焼き上げたシューのようなパンだそうです。
パンケーキの次はポップオーバーがブームと聞いて焼いてみました。
失敗作ですが美味しかったです。
今回はアルミマドレーヌカップを使いました。
楽天市場でポップオーバー型を調べたらほとんどが売り切れでした。(笑)

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/08/04(月) 20:30:48|
  2. 手作りパン
  3. | コメント:0

カレーパンです。

先日仕事を終えて帰ると
赤い字のメモが。
息子の嫁がカレーパンが食べたくなったので、
インターネットでレシピを調べて書いたメモでした。

翌日早速レシピを見ながらカレーパンを焼きました。
油で揚げないヘルシーなカレーパン。この日は12個焼きました。
孫娘の友達が遊びに来て2つあっという間に食べました。友達のママも美味しいと言って食べてくれました。
息子の嫁も美味しいと言っていました。
カレーは息子の嫁が作ったもので余ったカレーは冷凍しましたので
近いうちにまたカレーパンを焼くかも。(笑)
IMG_757113730 (800x610)

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/04(日) 21:30:29|
  2. 手作りパン
  3. | コメント:4

パン・オ・レ

久しぶりに
パン・オ・レを焼きました。
牛乳の味がどこか懐かしいパンです。
グラニュー糖が一杯(笑)
私は焼くだけで、食べるのはまかせます。
1個50gの小さなパンです。
IMG_422913520.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/05/21(火) 18:30:58|
  2. 手作りパン

シナモンロールパンはいかが。

シナモンロールパンを焼きました。
家で食べるのでいつものように表面には溶き卵を塗っていません。
IMG_460913515.jpg
ティータイムに、どうぞお召し上がりください。(笑)
IMG_460413515.jpg
孫娘もパンが大好きです。
IMG_461213515.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/05/16(木) 18:30:20|
  2. 手作りパン
  3. | コメント:10

手作りパン・ベーコンエピ

ベーコンエピを初めて作りました。
成形がうまくいかず失敗作ですが
味はよかったですよ。(笑)
次はきっと形がいいベーコンエピにしたいです。
IMG_374613416.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/04/16(火) 21:13:27|
  2. 手作りパン
  3. | コメント:8

手作りパン・シュガーバターコッペ

本日2回目の記事です。

昨日はシュガーバターコッペパンを初めて焼きました。
家内にも息子の嫁にも大好評でした。
じゅわっとしみこんだバター、砂糖の甘さとしゃりっとした食感で美味しかったです。
IMG_347113411.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/04/12(金) 18:30:56|
  2. 手作りパン
  3. | コメント:16

赤ちゃんパン

本日2回目の記事です。

孫娘の喜ぶ顔が見たくて。(笑)
赤ちゃんパンを焼きました。
IMG_573212820.jpg

IMG_573512820.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/27(月) 18:30:12|
  2. 手作りパン
  3. | コメント:10

近頃朝食は山型食パンです。

本日2回目の記事です。

近頃の朝食は山型食パンです。
孫娘もパンが大好きです。
テーブルパンからパーネ・トスカーノ
そして山型食パンと我が家の朝のパンも変って来ました。
手作りパンは美味しいですよ。
IMG_50411285.jpg
パーネ・トスカーノもよく焼いています。
IMG_50421285.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/05(日) 18:30:27|
  2. 手作りパン
  3. | コメント:12

最近焼いたパン

本日2回目の記事です。

パンを焼くようになって
小麦粉本来の風味を味わえるリーンなパン(粉、水、塩、イーストだけで作る)が好きになりました。
パン屋に行くと調理パンやおやつパン等、リッチなパンが多いですね。

イタリアのパン
パーネ・トスカーナ
トスカーナ地方で作られているパン
本来は塩を使わないパンですが、食べやすいように2gほど塩を使っています。
写真のパンは200gくらいですがイタリアでは一個1kgが普通のようです。
IMG_936212414_20120417193743.jpg
イタリアのパン
チャバッタ(スリッパと言う意味)
北イタリア・ロンバルデイア地方ではポピュラーなパンだそうです。
特に成形しないので切ったままの形です。
これは初めて焼きました。
IMG_9401.jpg
フランスのパン
パン・ド・カンパニュー(田舎のパンと言う意味)
フランスでレストランのパンと言えばスライスしたパン・ド・カンパニューが一般的だそうです。
IMG_9422.jpg
フランスのパン
パン・オ・レ(レは牛乳の意味)
水の変わりに牛乳を使ったミルクパン
フランスではお菓子屋で売られていることが多いそうです。
IMG_9400.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/04/17(火) 20:24:58|
  2. 手作りパン
  3. | コメント:12
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する