2011世界レジャー博覧会のジャパンウィークが行なわれる杭州の湘湖に到着。
中国らしい風景

湘湖の会場

明日(12日)の11時が我々のショーです。

偶然観た噴水ショー。今もやっているのかな。




テーマ:外国の風景 - ジャンル:写真
- 2013/12/16(月) 18:30:01|
- 中国・杭州の旅
-
-
| コメント:2

2年前の2011年11月11日から14日まで5年に一回中国杭州市で開催される世界レジャー博覧会の
ジャパンウィークに家内の着物の着付けの関係で参加しました。
2年間も放置していましたが、記事をアップします。
この当時は尖閣諸島の緊張もなく着物で歩いても平気でした。
参加者で男性は私と剣淵町から参加のSさんの二人であとは女性でした。
2011年11月11日成田空港から上海へ
上海からはバスで杭州へ
車窓からの風景です。
上海の最初の頃のマンションはお粗末で
十数年経って水漏れがひどく住めないそうです。



多くのマンションが建設されていました。
中国のマンションは購入後、内装は購入者が業者と契約して施工します。
日本のように内装が全て終了してから購入するわけではありません。
変な業者にあたると大変だそうです。


テーマ:外国の風景 - ジャンル:写真
- 2013/12/07(土) 05:30:07|
- 中国・杭州の旅
-
-
| コメント:4
中国の旅から帰って来ました。
皆様のブログへの訪問、コメントの返事は遅くなるかもしれません。
11月11日成田空港から上海空港へ。
上海空港からバスで2011世界レジャー博覧会のジャパンウィークが行なわれる杭州の湘湖へ。
18時頃からリハーサル。リハーサル終了後に偶然、噴水ショーを見ることが出来ました。
近頃開始されたショーのようです。







【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/11/16(水) 05:30:01|
- 中国・杭州の旅
-
-
| コメント:6