fc2ブログ

ノリかめ・のんびり、きままに

注意!!!

先日の稚内出張で夜間車を運転中、
鹿が飛び出してきて間一髪で避けました。

IMG_3129.jpg

手袋が片一方だけ・・・!まさか!?

IMG_3134.jpg

IMG_3132.jpg

  1. 2007/09/28(金) 06:42:06|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

旧偕行社(旭川市彫刻美術館)

旧軍の将校社交場・偕行社
現在は旭川市彫刻美術館

国の重要文化財です。
IMG_3096.jpg

IMG_3105.jpg

IMG_3101.jpg

IMG_3102.jpg

IMG_3111.jpg

  1. 2007/09/27(木) 07:03:23|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

夏から秋へ

向日葵が咲いていますが
IMG_3118.jpg

IMG_3120.jpg

IMG_3121.jpg

ナナカマドの葉が紅葉を初め
IMG_3107.jpg

IMG_3112.jpg

ナナカマドの実が色づき
IMG_3114.jpg

コスモスが風に揺れ、秋です。
IMG_3122.jpg

IMG_3123.jpg

夏から急速に秋へ
昨日、大雪連峰旭岳は初冠雪。山は
秋から一気に冬です
  1. 2007/09/26(水) 05:26:03|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

朝霧の風景

旭川は盆地の街なので
朝霧がよく発生します。


IMG_3080.jpg

IMG_3081.jpg

IMG_3094.jpg

IMG_3084.jpg

  1. 2007/09/25(火) 06:08:41|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

平和通買物公園(歩行者天国)

平和通買物公園
1972.6.1 日本初の恒久的歩行者天国の通り

1条通りから8条通りまで約1Kmあります。

IMG_3047.jpg

土曜日の朝ですので人通りはまばらです。
IMG_3045.jpg

IMG_3046.jpg

IMG_3050.jpg

旭川は彫刻の街
IMG_3062.jpg

何の曲を演奏してるのかな?
IMG_3060.jpg

猫さんが聞き入ってました。

IMG_3058.jpg

IMG_3052.jpg

IMG_3053.jpg

  1. 2007/09/25(火) 06:07:28|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

花に魅せられて

IMG_3031.jpg

IMG_3034.jpg

IMG_3035.jpg

  1. 2007/09/23(日) 06:31:26|
  2. 庭の花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

JR旭川駅

旭川市は北海道で人口2番目の街
35万都市です。

JR旭川駅
IMG_3042.jpg

IMG_3068.jpg

雪の結晶のオブジェ
IMG_3043.jpg

アイヌ人形(等身大です)
IMG_3041.jpg

駅前を見つめる人々?(マネキン人形ですが)

IMG_3067.jpg

駅前から買物公園を見る
IMG_3044.jpg

  1. 2007/09/23(日) 06:30:06|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

リホーム

我が家のリホームを始めて1週間、
キッチン、バス、トイレの水周りのリホーム。
雨が降ったら予定外の雨漏り
屋根の板金修理も追加。
会社の仕事が終わって外食かコンビニ弁当、そして銭湯へ。
毎日のリズムが普通じゃないので辛い。
キッチンを解体したので水がしばらく使えない。
外の散水栓の水で洗面等。
トイレは駐車場に設置の簡易トイレで。
洗濯はコインランドリーで、高いこと
洗濯機、量により1000円、600円、400円
乾燥機100円10分。通常30分かかるので300円
27日完成が待ち遠しい!
  1. 2007/09/22(土) 20:59:56|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

きのこ

古い切り株のきのこ
IMG_2982.jpg

IMG_2980.jpg

IMG_2981.jpg

  1. 2007/09/22(土) 07:54:51|
  2. 苔類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旅館

古いふすま絵
IMG_3005.jpg

床の間の柱
IMG_3006.jpg

IMG_2999.jpg

稚内出張で豊富温泉に一泊。
久しぶりに鍵のかからない部屋。
すごく古い旅館でした。
  1. 2007/09/22(土) 03:28:39|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

のんびり

IMG_3013.jpg

2泊3日の稚内出張。それも2週連続で。
来週は日帰りで。稚内まで車で片道4時間往復8時間。
それで日帰り!かなりハードです。
で、この写真みたいにのんびりしたいですね。
  1. 2007/09/21(金) 06:52:58|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

ヒメトリトマ

IMG_2777.jpg

IMG_2778.jpg

昆虫も花が好きなのかな?
  1. 2007/09/18(火) 05:09:52|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:8

息子と父親(臭い)

父親、筋肉痛でエアーサロンパスのお世話に

帰って来た息子に

父親「サロンパス臭くないか?」

息子「別に、普段のおやじの方が臭い
とニコリと笑いやがった。

父親「うっ!」
  1. 2007/09/17(月) 04:27:57|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ゆり(カノコユリ)

IMG_2739.jpg


IMG_2744.jpg

  1. 2007/09/17(月) 04:27:14|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

つたに包まれた家

IMG_2786.jpg

IMG_2787.jpg

  1. 2007/09/16(日) 06:18:11|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

近頃、気づいたこと

車を運転してて
狭い道や、対向車とギリギリですれ違う時
運転しながら体をすぼめている自分
体をすぼめてても
車がすぼまって小さくなるわけないのにね
  1. 2007/09/16(日) 06:17:30|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

動物園の街ですから!

造園を動物の象のイラストでなんて
いいですね。
さすが動物園の街です。


IMG_2730.jpg

  1. 2007/09/15(土) 05:40:27|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

露草

IMG_2708.jpg

IMG_2704.jpg

IMG_2713.jpg

IMG_2707.jpg

IMG_2703.jpg

  1. 2007/09/15(土) 05:40:03|
  2. 庭の花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

チャペルの丘

旭川の雨粉にあるチャペルです。
IMG_2899.jpg

  1. 2007/09/14(金) 06:53:03|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

トンボ

IMG_2770.jpg

IMG_2805.jpg

IMG_2800.jpg

  1. 2007/09/13(木) 19:48:40|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

収穫のあと

これは?
IMG_2909.jpg

にんじんの収穫のあと。商品とならないにんじんは捨てられ、畑の肥料に。
食べれますが・・・。

IMG_2908.jpg

  1. 2007/09/13(木) 19:48:05|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コスモス(読書感想)

題名「コスモス」
作者「光丘真理」

再婚した夫婦に中学3年生の男の子と女の子がいて
再婚により、血縁関係はない兄弟になってしまった。
この二人の恋模様が高校受験まで描かれている小説です。
難しい年頃の女の子と意外と覚めた感性の男の子が
一つ屋根の下で暮らしながら、いつしか好意を抱く二人。
そんな青春小説です。
  1. 2007/09/13(木) 19:47:42|
  2. 読書感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シュウメイギク

やっと咲きました。春先一番最後まで雪が残っている場所なので
咲くのが遅くなるのかも知れません。


IMG_2907.jpg

IMG_2902.jpg

IMG_2910.jpg

IMG_2905.jpg

  1. 2007/09/10(月) 05:00:00|
  2. 庭の花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

そば屋

旭川は寒いくらいで昼食に、暖かいそばを食べました。
IMG_2934.jpg

囲炉裏端風の飾り。この下に十数名が座れる席があります。相席ですが
皆さん座られてます。雰囲気がいいせいですかね。

IMG_2929.jpg

IMG_2932.jpg

本日は「きのこ天ぷらそば」をいただきました。
IMG_2933.jpg

  1. 2007/09/10(月) 04:57:44|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

夢殿観世音菩薩像

神居大橋のすぐ近くにある菩薩像。
菩薩像が大好きなある人が、一番お気に入りだった菩薩像。
初めて見て、その訳が分かりました。
この菩薩像は天上の菩薩さまではなく地上、人間界の菩薩さまです。
菩薩さまの表情でそう感じました。



IMG_2883.jpg

IMG_2884.jpg

IMG_2890.jpg

  1. 2007/09/10(月) 04:49:43|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雨模様

台風の朝に。

IMG_2919.jpg

IMG_2922.jpg

IMG_2924.jpg

IMG_2925.jpg

IMG_2926.jpg

  1. 2007/09/09(日) 05:06:25|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:4

幻のパン

行列が出来ていたので、お客が少なくなってから
買ってみました。

札幌の人から教えられたパン屋さんです。
旭川にいながら知りませんでした。
会社の人に聞いたら場所を教えてくれたので
早速行って見ました。

IMG_2729.jpg

IMG_2775.jpg

  1. 2007/09/09(日) 05:05:31|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

表に出ないところで

とある住宅街の空き地で。雑草を刈って
車に積み込む人達が。よく見ると、車に旭山動物園の文字が。
全国的に有名になった動物園ですが、キリンや小動物のエサを
こうして確保しているんですね。
表に出ないところで仕事をされている人達がいることを
忘れないようにしたいです。


IMG_2915.jpg

IMG_2914.jpg

IMG_2916.jpg

  1. 2007/09/09(日) 05:04:51|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

春夏冬ラーメン?

春夏冬ラーメン?
秋がない
あきない
飽きない
そう、飽きがこないラーメンだそうです


IMG_2738.jpg


お味は?
  1. 2007/09/08(土) 06:57:08|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

今時?

木の電柱
IMG_2791.jpg

コールタール塗り
IMG_2792.jpg

  1. 2007/09/08(土) 06:56:02|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する