fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

快晴、初冠雪の十勝連峰

DSC_0014.jpg
  1. 2008/09/30(火) 19:23:16|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋の空・旭川

秋の空。どこまでも広く、高い空。

IMG_0053.jpg
  1. 2008/09/29(月) 22:28:01|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝と夕の天使の梯子

IMG_9976.jpg

IMG_9979.jpg
  1. 2008/09/28(日) 06:30:15|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋色の丘・美瑛にて

DSC_0054.jpg

DSC_0055.jpg

DSC_0056.jpg

DSC_0053.jpg
  1. 2008/09/27(土) 06:54:36|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

初雪の山・旭岳

DSC_0047t.jpg

DSC_0045.jpg

DSC_0042.jpg
  1. 2008/09/26(金) 06:13:25|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大雪連峰、十勝連峰、トムラウシ山の初冠雪

大雪連峰
DSC_0001.jpg
十勝連峰
DSC_0018.jpg
トムラウシ山
DSC_0015.jpg
  1. 2008/09/25(木) 20:05:44|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寂しそう・・・美瑛にて

夏の観光シーズンも終わり
訪れる人も少なくなり寂しそうな表情に見えますね。

DSC_0047.jpg

DSC_0044.jpg
  1. 2008/09/24(水) 07:01:14|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キガラシの咲く風景・美瑛にて

DSC_0067m.jpg

DSC_0069m.jpg

  1. 2008/09/23(火) 07:26:48|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんな家に住んでみたいですね・美瑛にて

美瑛には素敵な家が多いですね。
アンやハイジが住んでいそうです。
DSC_0016.jpg


DSC_0049.jpg
  1. 2008/09/22(月) 07:08:46|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

真っ直ぐな道、線路

前方もバックミラーに写る後方も真っ直ぐです。
IMG_9929.jpg
線路も真っ直ぐですね。
IMG_9932.jpg
  1. 2008/09/21(日) 14:10:30|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旭川郊外から大雪連峰を望む

美瑛に行く途中で撮りました。
うす曇で写真を撮るには条件はよくないですね。
IMG_9927.jpg


DSC_0004.jpg
  1. 2008/09/21(日) 14:08:02|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

石狩川治水80年モニュメント

IMG_9811.jpg

IMG_9805.jpg

IMG_9807.jpg

IMG_9808.jpg
  1. 2008/09/20(土) 06:10:48|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕陽・石狩川河川敷にて

夕陽が沈むまでを久しぶりに観ていました。

IMG_9817.jpg

IMG_9821.jpg

IMG_9824.jpg

IMG_9837.jpg
  1. 2008/09/19(金) 05:40:53|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

常盤公園・千鳥ヶ池の夕暮れ

IMG_9793.jpg

IMG_9794.jpg

IMG_9792.jpg

IMG_9797.jpg
  1. 2008/09/17(水) 09:48:50|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

24時間表示時計

24時間表示の時計です。
珍しいですね。初めて見ました。
針だけをみると午後9時10分くらいですが、
実際は午後7時10くらいですね。
IMG_9714.jpg
  1. 2008/09/17(水) 08:10:21|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひと葉の秋

IMG_9786.jpg
  1. 2008/09/16(火) 07:06:45|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の日暈現象です。

IMG_9737.jpg

IMG_9763.jpg
  1. 2008/09/15(月) 16:00:15|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仲秋の名月2

DSC_0006.jpg

DSC_0008.jpg
  1. 2008/09/15(月) 06:45:36|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仲秋の名月

IMG_9735.jpg

DSC_0036.jpg

IMG_9733.jpg
  1. 2008/09/14(日) 20:15:58|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋の色・カエデ

IMG_9672.jpg


IMG_9657.jpg
  1. 2008/09/13(土) 21:27:51|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気になる木

いつもここを通ると気になる木です。
DSC_0034b.jpg

DSC_0017b.jpg
  1. 2008/09/12(金) 06:05:45|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

読書三昧

秋の日差しの中、こんな風にのんびり読書三昧してみたいですね。

DSC_0015b.jpg
  1. 2008/09/11(木) 07:01:27|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋風にやさしく揺れて・秋桜

DSC_0040b.jpg

DSC_0041b.jpg

DSC_0042b.jpg
  1. 2008/09/10(水) 19:16:41|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ススキの穂輝いて・秋近し

DSC_0023b.jpg
DSC_0024b.jpg
  1. 2008/09/10(水) 19:14:54|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蜘蛛の巣

IMG_9613.jpg

IMG_9605.jpg

IMG_9599.jpg

IMG_9593.jpg
  1. 2008/09/08(月) 20:04:23|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ささやかな国際交流

スコットランド出身の女性に家内が
振袖を着付けして、茶道の基本を体験してもらいました。
IMG_9423.jpg
IMG_9428.jpg
  1. 2008/09/06(土) 18:14:32|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋近し・シュウメイギクとトンボ

DSC_0002.jpg

DSC_0005.jpg
  1. 2008/09/06(土) 07:39:47|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕陽

IMG_9525.jpg
  1. 2008/09/05(金) 05:55:04|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蝶・愛

IMG_9505.jpg

IMG_9510.jpg
  1. 2008/09/04(木) 06:17:13|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャガイモの果実

今朝のジャガイモの果実

IMG_9498.jpg
半分に切ってみました。
IMG_9499.jpg
トマトに似ているかな?
IMG_9500.jpg
  1. 2008/09/03(水) 07:42:49|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する