歌手松山千春さんの歌の世界
はてしない大空と広い大地のその中で・・・。そんな北海道らしい風景
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/31(金) 19:00:00|
- 北海道の風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カラマツの林が紅葉しています。就実の丘の付近です。岡山県の岡山市内には旭川が流れ、
市内には就実学園があるそうです。
旭川と就実の名前が縁で就実学園が昔、
体験学習型修学旅行で就実の丘付近の農家に来たそうです。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/31(金) 06:00:00|
- 旭川の風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
スピードを出しすぎると車が宙に浮きますよ。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/29(水) 22:11:47|
- 旭川の風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
野菊を見ると
「野菊の如き君なりき」という言葉を必ず思い出します。作家伊藤左千夫の小説「野菊の墓」と映画を懐かしく思い出します。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/29(水) 18:07:24|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
旭川の平野部は初雪は降りませんでしたが、近郊の山は薄っすらと雪化粧です。
もうすぐ平野部にも初雪が降りますね。
いつもご訪問頂きまた、ブログランキングの応援ありがとうございます。
おかげ様で初めてベスト10入りをしました。
本日は9位にランキングさせていただきました。
これを励みにまたよい写真をアップしたいと思います。
本当にありがとうございました。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/29(水) 13:14:55|
- 自然の中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ハクチョウやカモが優しい夕陽の中でやすらいでいます。

【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/28(火) 18:00:00|
- 自然の中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
牛朱別川河川敷のポプラ並木です。
空も雲も光も風も晩秋を感じさせます。


【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/28(火) 06:00:00|
- 旭川の風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
柔らかな光の中
旅の疲れを癒しているのでしょうか
羽を休め
まどろむハクチョウ達
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/27(月) 05:26:34|
- 自然の中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
野鳥(カモ?)が泳いで出来る波に
片側だけですが夕陽が輝いて綺麗でした。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/24(金) 18:00:00|
- 自然の中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
自然は面白いです。
一枚の葉だけ紅葉したりして・・・。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/21(火) 20:42:46|
- 自然の中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ベニシダレ(カエデ科)です。
綺麗に紅葉していました。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/21(火) 12:37:39|
- 自然の中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ポプラの丘へ続く道
そこには何があるのだろう
ポプラさ
違うよそこは自由の丘さ
都会とは違う時間が流れる丘
そんな丘だよ
だからオイデヨ
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/20(月) 18:00:00|
- 旭川の風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
野鳥・ノスリだと思いますが、遠くてよく分かりません。
秋晴れの大空へ飛び立って行きました。

【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/19(日) 18:00:00|
- 自然の中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます。
旭川6時の気温9度、霧の朝です。天気予報では快晴です。
霧で思い出すのは故郷の隣町、由布院の朝霧です。由布院盆地が霧の雲海で覆われる風景は素敵ですよ。
美瑛の風景
夕暮れから夜に変る時、青い時間があります。夕焼けの赤から夜の黒の間のほんの短い時間です。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/19(日) 07:02:30|
- 自然の中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
美瑛の丘は収穫が終わり冬を待つだけです。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/18(土) 18:00:00|
- 北海道の風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
朝、秋風のイタズラで落ち葉が蜘蛛の糸にぶら下がっていました。
【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/18(土) 06:21:55|
- 自然の中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
秋はつるべ落としで太陽が沈んでいきます。
旭川では16時30分頃にはこのような夕陽が見られます。

【ランキングに参加しています。よろしくお願いします。】

- 2008/10/17(金) 22:00:23|
- 旭川の風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2