fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

小さな向日葵が一輪

こんにちは。
選挙、自民党が大敗で民主党に政権交代です。
2大政党にもならないほどの大差でした。
日本がいい方向に向かうといいですね。

庭に小さな向日葵が一輪咲きました。
植えたわけではないので鳥がタネを運んで来たようです。
DSC_000109830.jpg
DSC_000209830.jpg
DSC_000309830.jpg
DSC_000609830.jpg
【ご訪問、応援ありがとうございます。】
           

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/31(月) 12:48:18|
  2. 庭の花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

円覚寺その4・北鎌倉

おはようございます。
今朝は晴れ、穏やかな朝です。

8月18日
円覚寺
弁天堂と大鐘
DSC_008409818.jpg
DSC_008509818.jpg
蒙古襲来の恐怖が
霊夢を感じて大鐘を鋳造したのでしょうか。
DSC_008609818.jpg
弁天堂の右奥に見晴茶屋、甘味処があります。のれんが写っています。
DSC_008709818.jpg
DSC_009009818.jpg
DSC_008809818.jpg
【ご訪問、応援ありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/30(日) 08:26:47|
  2. 1人旅日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

円覚寺その3・北鎌倉

8月18日
円覚寺

境内の仏像等
歴史がありいろんな謂れがあると思いますが
現在に伝わっているのでしょうか?
DSC_005009818.jpg
DSC_006009818.jpg
DSC_006209818]
ここは普段は一般公開されていません。
DSC_006909818.jpg
正月と11初旬に公開されます。
DSC_006609818.jpg
この時期はサルスベリとユリの花が咲いていました。
DSC_006509818.jpg
DSC_006309818.jpg
DSC_007709818.jpg
【ご訪問、応援ありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/29(土) 16:03:33|
  2. 1人旅日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

菓子パン「パン・オ・レ」

おはようございます。
今朝は曇り夕方には雨も降るかもしれません。

昨晩夕食後に菓子パン「パン・オ・レ」を作りました。
さすがに菓子パンです、バター、砂糖の量が多いですね。
牛乳でフランスパン粉を溶きます。
発酵、ベンチタイム、ホイロ、焼成の時間が長く
焼き終わったら24時を過ぎてしまいました。
不恰好なパンになりました。
今日の朝食で食べましたが
甘さは意外と控えめで美味しかったですよ。

DSC_000209829.jpg
【ご訪問、応援ありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/29(土) 08:41:24|
  2. 手作りパン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

男の手料理・おにぎり等

最近よくおにぎりを作って食べている。
うまく三角形にならない。
今日のはどうかな?
不恰好なおにぎり。
DSC_000209828.jpg
DSC_000409828.jpg
2日前に作った豚肉とトマトのカレー炒め
家内と息子には不評でした。
「味見したの?」と言われたが
美味しいと思ったのに?トマトと豚肉はあわないのかな?
DSC_000109828_20090828133318.jpg
「和食が食べたい。煮物が食べたい。」と家内に脅迫(笑い)されて
昨晩は肉じゃがを作ったが
大好評でした。これは美味しかったです。
DSC_000109828.jpg
【ご訪問、応援ありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/28(金) 13:41:32|
  2. 男の手料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

牧草を刈取る風景・旭川近郊

冬に備えて牧草の刈り取りが行われていました。
DSC_000509826.jpg
DSC_000609826_20090827140132.jpg
【ご訪問、応援ありがとうございます。】
           

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/27(木) 18:16:45|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

円覚寺その2・北鎌倉

おはようございます。
今朝の旭川は晴れ
いい天気は午前中までのようです。

8月18日
円覚寺

座禅をする場所です。
DSC_004509818.jpg
内部の様子です。
DSC_004409818.jpg
苔むし花咲く
DSC_004809818.jpg
DSC_005209818.jpg
方丈の建物の彫り物
DSC_005409818.jpg
歴史を感じますね。大好きです。
DSC_005609818.jpg
映画に出てくるドラゴンはこんな昔の彫り物等を参考にしているのですかね?。
DSC_005709818.jpg
DSC_005809818.jpg
【ご訪問、応援ありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/27(木) 07:29:54|
  2. 1人旅日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

円覚寺その1・北鎌倉

おはようございます。
今朝は晴れ、もう秋晴れですね。

8月18日
光が丘から都営大江戸線で代々木へ
代々木から山の手線で品川へ
品川から横須賀線で北鎌倉へ
18日は北鎌倉から鎌倉鶴岡八幡宮までを歩いてお寺巡りをしました。

円覚寺です。
北鎌倉駅のすぐ側にあります。
臨済宗円覚寺派の総本山
鎌倉五山二位の寺格を持つ大寺
開基は鎌倉幕府八代執権の北条時宗
開山は無学祖元
創建は1282(弘安5)年といわれている。

DSC_002909818.jpg
山門
DSC_003409818.jpg
木材の枠組みが凄いですね。
DSC_003709818.jpg
仏殿
DSC_003809818.jpg
本尊・木造宝冠釈迦如来坐像
DSC_004109818.jpg
境内で写生をする人達
いいですね。静かに時が流れていました。
DSC_004709818.jpg

DSC_008309818.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/26(水) 08:35:06|
  2. 1人旅日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ニングルテラス・富良野

おはようございます。
今朝は曇りですが日中は晴れる予報です。

富良野にあるニングルテラス
山小屋風の土産物売り場です。
ニングルとは富良野の森に住む小人で自然とともに生活していましたが、
人間が開拓の名前の自然破壊を繰り返した為
森の奥深くにひそんでしまい、その姿を見ることができなくなりました。

DSC_008509812.jpg
DSC_008809812.jpg
DSC_008609812_20090825071428.jpg
DSC_010109812.jpg
白樺の幹にコウモリがいました。
DSC_009709812.jpg
DSC_009909812.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/25(火) 07:22:54|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

フジテレビお台場合衆国

おはようございます。
旅の疲れか土日はグッタリしていました。
今朝は曇り涼しい朝です。
東京は蝉の声が凄かったですがここではまったくないていません。

8月17日
フジテレビお台場合衆国です。
色んなブースがありましたが、どこも人、人、人。
人の多さと行列に慣れていない田舎者には疲れるだけです(笑い)

DSC_002109817.jpg
DSC_001909817.jpg
ここで食事の予定でしたがあまりの行列に諦めました。
めざましテレビのブースで
携帯ストラップをお土産に買いました。
DSC_002409817.jpg
DSC_002509817.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/24(月) 08:37:31|
  2. 1人旅日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

自由の女神像とレインボーブリッジ・お台場

お台場の風景と言えば
コレですね。

DSC_001709817.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/22(土) 19:00:00|
  2. 1人旅日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ガンダムは大きかった・お台場

8月17日
羽田空港からお台場へ
ガンダムとフジテレビのお台場合衆国が目当てです。

まだ夏休みで人、人、人の群れ
ユリカモメを降りると
30度越えの暑さ
蝉の声のうるさいこと

全高18m実物大ガンダム立像は大きかった。

目が光り
DSC_000609817.jpg
煙をはいて
DSC_001009817.jpg
顔を上に向ける動作をします。
DSC_001109817.jpg
緑の大切さを再認識し、未来に向けて緑あふれる町づくりを目指す
「GREEN TOKYOガンダムプロジェクト」は8月31日までです。

【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/22(土) 10:45:35|
  2. 1人旅日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

シュウメイギクの花が咲きました。

おはようございます。
今朝は雲り、気温18度
毎日30度を越えていた東京から帰って来たらこちらは
もう秋です。
朝起きて庭に出たらシュウメイギクの花が咲いていました。
秋明菊
別名「貴船菊」「秋牡丹」
秋の花ですね。
DSC_000109822.jpg
DSC_000209822.jpg
DSC_000409822.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/22(土) 08:48:44|
  2. 庭の花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「風のガーデン」に咲く花々その2・富良野

おはようございます。
今日から21日まで旅に出ます。
ブログの更新、
コメントの返事は帰ってからになります。

「風のガーデン」に咲く花々です。
DSC_001409812.jpg
DSC_004109812.jpg
DSC_004209812.jpg
DSC_004509812.jpg
DSC_004909812.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/17(月) 06:00:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

「風のガーデン」に咲く花々その1・富良野

おはようございます。
今日は朝から暑い日です。

「風のガーデン」に咲く花々です。
DSC_000409812.jpg
DSC_000809812.jpg
DSC_001009812.jpg
DSC_001109812.jpg
DSC_001209812.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/16(日) 08:48:10|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

風のガーデンにて4・富良野

風のガーデン
トンボと花
DSC_000609812.jpg
DSC_006109812.jpg
DSC_006209812.jpg
DSC_006409812.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/15(土) 18:02:46|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

風のガーデンにて3・富良野

風のガーデン
ここでガブリエルがチェロ、岳がピアノで演奏したシーンがよみがえります。
DVDを借りて来てまた観たくなりました。
DSC_002809812.jpg
DSC_002909812.jpg
テラスです。
DSC_002509812.jpg
DSC_002709812.jpg
DSC_003209812.jpg
DSC_004809812.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/15(土) 08:23:29|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

風のガーデンにて2・富良野

おはようございます。
今朝は曇りもう夏は終わりでしょうか。

風のガーデン
建物の見える風景です。
DSC_001509812.jpg
DSC_003409812.jpg
池はドラマでは気がつきませんでした。
DSC_001709812.jpg
DSC_006909812.jpg
DSC_002409812.jpg
DSC_002109812.jpg
DSC_003609812.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/14(金) 06:15:09|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ススキ・秋の気配

ススキの穂が白くなって
もう、秋の気配です。
DSC_006509812.jpg
DSC_006609812.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/13(木) 13:37:59|
  2. 自然の中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

風のガーデンにて1・富良野

おはようございます。
今朝は曇りですが一日雨の予報です。

昨年テレビドラマ「風のガーデン」で使われたロケ地がそのまま
「風のガーデン」として公開されています。
ゴルフ場跡に旭川の上野ファームの上野さんがガーデニングしたものです。
365種類の花が春から秋まで順次咲いています。

新富良野プリンスホテルの駐車場の側に受付があり
そこからマイクロバスで移動します。
降りた所にお土産店があります。
「風のガーデン」に行く前にちょっと見学
DSC_008309812.jpg
ルイと岳の苗床の看板に誘われて
DSC_008209812.jpg
通路にはこんなものが・・・。
DSC_008109812.jpg
ルイの苗床
この左側に岳の苗床もあります。
DSC_008009812.jpg
ルイの苗床の右方向にはお花畑が
遠くの建物はホテルです。
DSC_007409812.jpg
DSC_007709812.jpg
DSC_007609812.jpg
マイクロバスを降りた所に戻って「風のガーデン」へ
DSC_008409812.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/13(木) 06:47:32|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

四季彩の丘にて2・美瑛

四季彩の丘
このトラクターが好きですね。
乗って記念撮影する人が多いです。
DSC_00730985.jpg
牧草ロールのロールちゃんが出迎えてくれますよ。
DSC_00700985.jpg
DSC_00710985.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/12(水) 18:52:25|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ラベンダーの花と・・・。

おはようございます。
昨日も暑い一日でした。
夏らしい天気も残り少ないかも。

ラベンダーの花ももう終わりですね。
DSC_00290985.jpg
DSC_00310985.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/12(水) 05:53:04|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

四季彩の丘にて1・美瑛

おはようございます。
昨日は32度で暑い一日でした。
今日も32度の予報です。暑くなりそうです。
台風被害、今朝は地震被害。
充分気をつけて下さい。

美瑛
四季彩の丘
先回来た時は花はまばらでしたが
さすがに今回は一杯咲いていました。
DSC_00650985.jpg
DSC_00670985.jpg
DSC_00600985.jpg
DSC_00610985.jpg
トラクターの馬車やバギー車でお花畑を見学出来ます。
DSC_00690985.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/11(火) 07:44:18|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

屯山あんどん流し、太鼓2・旭川

勇壮な大太鼓です。
DSC_00480988.jpg
DSC_00530988.jpg

DSC_00790988.jpg

DSC_00600988.jpg
踊り手の乱舞
DSC_00620988.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/10(月) 19:00:00|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

屯山あんどん流し、太鼓1・旭川

おはようございます。
今日は30度近くになる予報です。

屯山あんどん流しで
太鼓を叩く若者達
DSC_00040988.jpg
DSC_00070988.jpg
DSC_00190988.jpg
DSC_00230988.jpg
DSC_00200988.jpg
DSC_00250988.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/10(月) 06:53:50|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

屯山あんどん2

DSC_00570988.jpg
DSC_00580988.jpg
DSC_00860988.jpg
DSC_00880988.jpg
DSC_00900988.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/09(日) 17:24:38|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

永山屯田まつり、屯山あんどん1・旭川

昨晩は第23回永山屯田まつり
屯山あんどん西流しを見学しました。
今晩も経路を変えて東流しがあります。

屯山あんどんです。
DSC_00120988.jpg
DSC_00160988.jpg
DSC_00280988.jpg
DSC_00300988.jpg
DSC_00330988.jpg
DSC_00470988.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           
  1. 2009/08/09(日) 10:56:14|
  2. 旭川の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かんのファーム2・上富良野

かんのファーム
旅人の憩いの場
DSC_00380985.jpg
DSC_00150985.jpg
DSC_00160985.jpg
DSC_00180985.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/09(日) 05:23:19|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

かんのファーム1・上富良野

上富良野町
「かんのファーム」です。国道沿いにあります。
DSC_00250985.jpg
DSC_00210985.jpg
DSC_00220985.jpg
DSC_00240985.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/08(土) 06:18:47|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏の雲

晴れの日が久しぶりに続いています。
夏らしい雲です。
DSC_00740985.jpg
DSC_00590985.jpg
DSC_00580985.jpg
【ランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます。】
           

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/07(金) 21:19:56|
  2. 北海道の風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する