本日2回目の記事です。
最近お香に凝っている妻が
朝お香を焚いて。
妻「いい匂いね 気持ちが癒されるわ。」
夫「いい線香の匂いだね。 このままぽっくり逝きそうだわ。」
妻「線香じゃなくてこれはお香。 勝手に逝けばー。
線香一杯焚いて、いぶして生き返らせてあげるから。」
夫「(心の中で:ぽっくり逝かせてくれ。でも生き返らせてくれるんだ。
これって、もしかして愛されてる?)
テーマ:夫婦二人暮らし - ジャンル:結婚・家庭生活
- 2011/02/28(月) 19:12:39|
- 日記
-
-
| コメント:6
久しぶりに拓真館に行ったら冬季は閉館されていました。
冬の美瑛の写真を見たくて行ったのですが。
拓真館の空は見事な晴れ、気持ちのいい晴れでした。


お気に入りの写真がありましたら
拍手を宜しくお願いします。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/27(日) 05:30:27|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:14
本日2回目の記事です。
旭川冬まつり
氷彫刻世界大会の作品が平和買物公園に展示されていました。
小さな雪だるまは歓迎のために作られたものです。


作品のごく一部です。




お気に入りの写真がありましたら
拍手を宜しくお願いします。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/26(土) 18:10:44|
- 旭川冬まつり
-
-
| コメント:8
おはようございます。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
本日よりブログランキングはお休みすることにしました。
いつも応援いただきありがとうございました。
赤羽の丘。




テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/22(火) 05:30:15|
- 赤羽の丘
-
-
| コメント:18
太陽の周りに未完成の日暈
地上近くの雲は彩雲になっていました。

彩雲の丘ですね。

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/21(月) 05:12:32|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:12
本日2回目めの記事です。
旭川冬まつり
音と光のファンタジックショー
会場には音楽が流れレーザー光線のショーです。





【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/20(日) 18:12:38|
- 旭川冬まつり
-
-
| コメント:4
農道が除雪されないので通行止めです。
写真を撮った人の足跡がありました。
ここからは大雪連峰、トムラウシ山、十勝岳連峰が望めます。


【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/20(日) 05:33:19|
- 旭川の風景
-
-
| コメント:6
旭川冬まつり
雪あかり会場





【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/19(土) 05:30:47|
- 旭川冬まつり
-
-
| コメント:10
赤羽の丘のポプラと十勝岳


【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/18(金) 05:30:35|
- 赤羽の丘
-
-
| コメント:4
新栄の丘から見る白い屋根になった家も
雰囲気があっていいですね。
シチューが食べたくなる風景です。


【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/17(木) 05:30:49|
- 新栄の丘
-
-
| コメント:12
東北の豪雪に比べたら
積雪は、はるかに少ないです。


【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/16(水) 05:33:39|
- 旭川の風景
-
-
| コメント:10
本日2回目の記事です。
昨日はバレンタインデー
左下二つが本命の家内から
右下が娘から
上の手作りミルクレープは息子の嫁から頂きました。(実は半分です。)
これ以外に20代の素敵な女性2人からも頂きましたが
すでに食べてしまい写真がありません。ゴメンなさい。(美味しかったです。)

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2011/02/15(火) 19:57:08|
- 日記
-
-
| コメント:10
赤い屋根の家も雪で白い屋根に。
今年は雪が少ないですね。
美瑛宮様スキー大会も雪がなくてコース作りに苦労しているようです。


【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/15(火) 05:30:53|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:2
本日2回目の記事です。
冬まつり会場には
市民の方々が作った雪ダルマも一杯です。
ひとつひとつに作った人の色んな思いが込められています。



【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/14(月) 19:07:48|
- 旭川冬まつり
-
-
| コメント:6
美瑛の丘
しばれた朝
カラマツ林の樹氷が見事でした。





【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/14(月) 05:30:32|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:8
本日2回目の記事です。
旭川冬まつり
常盤公園からの入り口

大雪像
上から山は大雪連峰
旭橋
旭川市の鳥「キレンジャク」
旭川の木「ナナカマド」の赤い実
旭川の花「ツツジ」
札幌の雪像より大きいです。

中雪像も一杯あります。
バックは旭橋


【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/13(日) 18:36:03|
- 旭川冬まつり
-
-
| コメント:12
赤羽の丘から見える白き山々
大雪連峰

大雪連峰・旭岳

トムラウシ山

十勝岳連峰・十勝岳

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/13(日) 05:36:32|
- 赤羽の丘
-
-
| コメント:0
川の水の方が外気より温かいので
水蒸気(川霧)が発生して川原の木々に凍りついて樹氷になります。




【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/12(土) 05:41:53|
- 旭川の風景
-
-
| コメント:20
本日2回目の記事です。
旭川冬まつりを昨晩見て来ました。
そのときに撮った石狩川の夜景です。
旭川で一番有名な橋
旭橋

これも旭橋

新橋

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/11(金) 18:52:43|
- 旭川の風景
-
-
| コメント:0
雪面の巨木
ポプラの影です。

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/11(金) 05:31:34|
- 赤羽の丘
-
-
| コメント:6
橋から見た上流の冬景色

下流の冬景色

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/10(木) 05:30:20|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:4
赤羽の丘
ポプラ以外にも素敵な風景が・・・。

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/09(水) 05:30:46|
- 赤羽の丘
-
-
| コメント:12
今朝は15cmくらいの積雪で
朝から雪かきで汗だくになりました。
それでも例年より少ないようです。
いつも私が写真の題材にする倉庫。

バックは十勝岳連峰

左奥の水平な丘は旭川空港の滑走路です。

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/08(火) 05:30:57|
- 旭川の風景
-
-
| コメント:6