fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

ある夫婦の会話・21

本日2回目の記事です。

最近お香に凝っている妻が

朝お香を焚いて。

妻「いい匂いね  気持ちが癒されるわ。」

夫「いい線香の匂いだね。  このままぽっくり逝きそうだわ。」

妻「線香じゃなくてこれはお香。 勝手に逝けばー。
  
  線香一杯焚いて、いぶして生き返らせてあげるから。」

夫「(心の中で:ぽっくり逝かせてくれ。でも生き返らせてくれるんだ。

  これって、もしかして愛されてる?)

テーマ:夫婦二人暮らし - ジャンル:結婚・家庭生活

  1. 2011/02/28(月) 19:12:39|
  2. 日記
  3. | コメント:6

春の気配・十勝岳

十勝岳
雪面が昼間は融けて夜は凍るのでしょうか
テカテカに光っていました。
雪が融けて山肌が現れると春です。
DSC_684511223.jpg

DSC_685411223.jpg

DSC_684911223.jpg

DSC_685311223.jpg
お気に入りの写真がありましたら
拍手をして頂けると嬉しいです。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/28(月) 05:30:45|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:10

拓真館の空その1・美瑛

久しぶりに拓真館に行ったら冬季は閉館されていました。
冬の美瑛の写真を見たくて行ったのですが。

拓真館の空は見事な晴れ、気持ちのいい晴れでした。
DSC_700311223.jpg

DSC_700711223.jpg

お気に入りの写真がありましたら
拍手を宜しくお願いします。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/27(日) 05:30:27|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:14

氷彫刻世界大会・旭川

本日2回目の記事です。

旭川冬まつり
氷彫刻世界大会の作品が平和買物公園に展示されていました。
小さな雪だるまは歓迎のために作られたものです。
DSC_673311210.jpg
DSC_673511210.jpg
作品のごく一部です。
DSC_673411210.jpg
DSC_672911210.jpg
DSC_673011210.jpg
DSC_673111210.jpg

お気に入りの写真がありましたら
拍手を宜しくお願いします。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/26(土) 18:10:44|
  2. 旭川冬まつり
  3. | コメント:8

迷い道、人の道・美瑛

何か人の生き方を感じる足跡

人それぞれの道、迷い道
DSC_699911223.jpg
迷い道が交差したり繋ぎ合わさって
それぞれ人の道
DSC_702411223.jpg

DSC_693811223.jpg
お気に入りの写真がありましたら
拍手をお願いします。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/26(土) 05:30:16|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:4

旭川冬まつりその6

本日2回目の記事です。

旭川冬まつり
会場内に設けられた
アイスヴィレッジ
DSC_660811210.jpg
中はアイスバーになっていました。
DSC_661111210.jpg
DSC_661211210.jpg
DSC_661311210.jpg

お気に入りの写真がありましたら
拍手をお願いします。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/25(金) 19:31:09|
  2. 旭川冬まつり
  3. | コメント:10

白金不動の滝・美瑛

白金・不動の滝
この林の奥にあります。
DSC_690611223.jpg
白金新四国八十八ヶ所の石仏群があるそうですが
今はほとんどが雪の下になっているようです。
DSC_688211223.jpg
不動の滝
高さ25m
段々に落ちてくる滝です。
DSC_688311223.jpg
DSC_688511223.jpg
DSC_688911223.jpg
DSC_689411223.jpg
ここは苦手な場所です。
四国の霊場、お寺を巡っても平気ですが
ここに行くと霊気を感じて鳥肌が立ちます。
熊も出る場所です。
興味のある方は行ってみて下さい。

お気に入りの写真がありましたら
拍手をお願いします。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/25(金) 05:30:40|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:10

旭川冬まつりその5

本日2回目の記事です。
DSC_669011210_20110224144955.jpg
DSC_669211210.jpg
DSC_669611210.jpg
DSC_670011210_20110224145042.jpg
お気に入りの写真がありましたら
拍手をお願いします。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/24(木) 19:48:52|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:6

十勝岳連峰と美瑛川

橋から上流の風景・十勝岳連峰
DSC_683511223.jpg
橋から下流の風景
DSC_682211223.jpg
お気に入りの写真がありましたら
拍手をお願いします。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/24(木) 05:30:58|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:10

陰影の雪景色・旭川郊外

陰影の雪景色もいいものです。
DSC_620211126.jpg

DSC_620111126.jpg

DSC_623711126.jpg
お気に入りの写真がありましたら
拍手をお願いします。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/23(水) 05:30:08|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:6

赤羽の丘のポプラその4

おはようございます。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
本日よりブログランキングはお休みすることにしました。
いつも応援いただきありがとうございました。

赤羽の丘。
DSC_652011127.jpg
DSC_652111127.jpg
DSC_653011127_20110216124548.jpg
DSC_654411127.jpg

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/22(火) 05:30:15|
  2. 赤羽の丘
  3. | コメント:18

彩雲の丘・美瑛

太陽の周りに未完成の日暈
地上近くの雲は彩雲になっていました。
DSC_635511126.jpg
彩雲の丘ですね。
DSC_635711126.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/21(月) 05:12:32|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:12

旭川冬まつりその4

本日2回目めの記事です。

旭川冬まつり
音と光のファンタジックショー
会場には音楽が流れレーザー光線のショーです。
DSC_666911210.jpg
DSC_667711210.jpg
DSC_668211210.jpg
DSC_668411210.jpg
DSC_668511210.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/20(日) 18:12:38|
  2. 旭川冬まつり
  3. | コメント:4

旭川郊外の雪景色その4

農道が除雪されないので通行止めです。
写真を撮った人の足跡がありました。
ここからは大雪連峰、トムラウシ山、十勝岳連峰が望めます。
DSC_624611126.jpg

DSC_617111126_20110216123219.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/20(日) 05:33:19|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:6

旭川冬まつりその3

旭川冬まつり
雪あかり会場
DSC_665211210.jpg
DSC_664211210.jpg
DSC_664311210.jpg
DSC_660311210.jpg
DSC_660711210.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/19(土) 05:30:47|
  2. 旭川冬まつり
  3. | コメント:10

赤羽の丘のポプラその3・美瑛

赤羽の丘のポプラと十勝岳
DSC_650011127.jpg

DSC_648411127.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/18(金) 05:30:35|
  2. 赤羽の丘
  3. | コメント:4

新栄の丘から見た赤い屋根の家・美瑛

新栄の丘から見る白い屋根になった家も
雰囲気があっていいですね。
シチューが食べたくなる風景です。
DSC_639211126.jpg

DSC_640111126.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/17(木) 05:30:49|
  2. 新栄の丘
  3. | コメント:12

旭川郊外の雪景色その3

東北の豪雪に比べたら
積雪は、はるかに少ないです。
DSC_642411127.jpg

DSC_616811126.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/16(水) 05:33:39|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:10

昨日はバレンタインデー

本日2回目の記事です。

昨日はバレンタインデー
左下二つが本命の家内から
右下が娘から
上の手作りミルクレープは息子の嫁から頂きました。(実は半分です。)
これ以外に20代の素敵な女性2人からも頂きましたが
すでに食べてしまい写真がありません。ゴメンなさい。(美味しかったです。)
DSC_675611214.jpg

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/15(火) 19:57:08|
  2. 日記
  3. | コメント:10

赤い屋根も雪で白く・美瑛

赤い屋根の家も雪で白い屋根に。
今年は雪が少ないですね。
美瑛宮様スキー大会も雪がなくてコース作りに苦労しているようです。
DSC_638911126.jpg

DSC_638811126.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/15(火) 05:30:53|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

旭川冬まつりその2

本日2回目の記事です。

冬まつり会場には
市民の方々が作った雪ダルマも一杯です。
ひとつひとつに作った人の色んな思いが込められています。
DSC_659011210.jpg

DSC_658811210.jpg

DSC_666611210.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/14(月) 19:07:48|
  2. 旭川冬まつり
  3. | コメント:6

樹氷の丘・美瑛

美瑛の丘
しばれた朝
カラマツ林の樹氷が見事でした。
DSC_634911126.jpg

DSC_637911126.jpg

DSC_637611126.jpg

DSC_637411126.jpg

DSC_637311126.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/14(月) 05:30:32|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

旭川冬まつりその1

本日2回目の記事です。

旭川冬まつり
常盤公園からの入り口
DSC_658111210.jpg
大雪像
上から山は大雪連峰
旭橋
旭川市の鳥「キレンジャク」
旭川の木「ナナカマド」の赤い実
旭川の花「ツツジ」
札幌の雪像より大きいです。
DSC_665511210.jpg
中雪像も一杯あります。
バックは旭橋
DSC_662511210.jpg
DSC_662411210.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/13(日) 18:36:03|
  2. 旭川冬まつり
  3. | コメント:12

赤羽の丘にてその3・白き山々

赤羽の丘から見える白き山々
大雪連峰
DSC_647911127.jpg
大雪連峰・旭岳
DSC_649811127.jpg
トムラウシ山
DSC_648611127.jpg
十勝岳連峰・十勝岳
DSC_650711127.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/13(日) 05:36:32|
  2. 赤羽の丘
  3. | コメント:0

忠別川の樹氷・旭川

川の水の方が外気より温かいので
水蒸気(川霧)が発生して川原の木々に凍りついて樹氷になります。
DSC_619511126.jpg

DSC_619911126.jpg

DSC_618711126.jpg

DSC_6183111265.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/12(土) 05:41:53|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:20

石狩川夜景

本日2回目の記事です。

旭川冬まつりを昨晩見て来ました。
そのときに撮った石狩川の夜景です。

旭川で一番有名な橋
旭橋
DSC_661911210.jpg
これも旭橋
DSC_661811210.jpg
新橋
DSC_661511210.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/11(金) 18:52:43|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:0

赤羽の丘にてその2・雪面の巨木

雪面の巨木
ポプラの影です。
DSC_647811127.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/11(金) 05:31:34|
  2. 赤羽の丘
  3. | コメント:6

辺別川冬景色・美瑛

橋から見た上流の冬景色
DSC_646011127.jpg
下流の冬景色
DSC_645711127.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/10(木) 05:30:20|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:4

赤羽の丘にてその1・美瑛

赤羽の丘
ポプラ以外にも素敵な風景が・・・。
DSC_649211127.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/09(水) 05:30:46|
  2. 赤羽の丘
  3. | コメント:12

旭川郊外の雪景色その2

今朝は15cmくらいの積雪で
朝から雪かきで汗だくになりました。
それでも例年より少ないようです。

いつも私が写真の題材にする倉庫。
DSC_622511126.jpg
バックは十勝岳連峰
DSC_623011126.jpg
左奥の水平な丘は旭川空港の滑走路です。
DSC_622011126.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援ポッチとお願いします。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/08(火) 05:30:57|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:6
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する