fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

アテネの外港ピレウス港の夜明け・船の旅

10月23日
0600頃にピレウス港に入港

夜明けのピレウス港
IMG_1340111023.jpg

IMG_1342111023.jpg

IMG_1343111023.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 
↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/30(水) 19:30:21|
  2. 船の旅
  3. | コメント:4

クリスマス・ツリーの木が

クリスマス・ツリーの木が1本、2本・・・
IMG_4098111125.jpg
クリスマス・ツリーの木が一杯。(笑)
IMG_4099111125.jpg
本家のクリスマス・ツリーの木
IMG_4060111123.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 
↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/30(水) 05:30:08|
  2. クリスマスツリーの木
  3. | コメント:10

サモス島、ギリシャその2・船の旅

この島では散策しただけですが
お店によってお土産を買ったりして楽しかったです。

異国の街並みは見るだけでもいいですね。
IMG_1328111022.jpg

IMG_1329111022.jpg

IMG_1335111022.jpg

IMG_1336111022.jpg

IMG_1332111022.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 
↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/29(火) 19:30:47|
  2. 船の旅
  3. | コメント:9

雪のセブンスターの木

平日のこの日
ここにいたのは一人で来た私と
中国人カップルが2組
中国語が話せたら「杭州に行って来たばかりです。」と
話しかけられたのに。
カップルの邪魔にならないようにすぐに退散しました。
IMG_3577111117.jpg
雪原の模様と遠景に親子の木の横の白樺の木を入れてみました。
IMG_3590111117.jpg
冬しか見れない木の枝の逞しさ。
IMG_3585111117.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 
↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/29(火) 05:30:23|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

サモス島、ギリシャその1・船の旅

船の旅
10月22日

12時にサモス島に到着
ボートで上陸して散策しました。
エーゲ海に浮かぶ世界遺産の島です。

船から見た街並み
IMG_1315111022.jpg

IMG_1316111022.jpg
客船に装備されているボートで上陸
IMG_1318111022.jpg
建物と青い空がいいですね。
IMG_1323101122.jpg

IMG_1325111022.jpg

IMG_1327111022.jpg


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 
↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/28(月) 19:30:46|
  2. 船の旅
  3. | コメント:0

2012美瑛カレンダーを作成しました。

本日2回目の記事です。

2012美瑛カレンダーを作成してみました。
大きさはA4で、月毎別々になっています。
用紙は「写真用スーパーファイン用紙」で
家庭用プリンターで印刷しました。

あと孫娘のカレンダーも作成します。(笑)

IMG_4136111128.jpg
  1. 2011/11/28(月) 17:05:09|
  2. 日記
  3. | コメント:8

冬の白樺の小路

「拓真館」の横の白樺の小路
IMG_3744111117.jpg
上を見たら並木道の白樺とは思えないほど幹や枝が重なっていました。
IMG_3748111117.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/28(月) 05:30:40|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

イスタンブールの街の風景・船の旅

本日2回目の記事です。

市内のガラタ橋
毎日多くの人が魚釣りを楽しんでいる。
船は朝市になっているようです。
IMG_1199111021.jpg
カラフルな観光バス
IMG_1288111021.jpg

IMG_1246111021.jpg
焼き栗、トウモロコシ等の屋台
焼き栗を買って食べましたが、甘くない栗でした。
IMG_1247111021.jpg
パンの屋台
IMG_1283111021.jpg
グランド・バザール入り口
4000軒もの店がある老舗のマーケットです。
横道に入ったら迷子になりそうでした。
お土産の買物に忙しく入り口の写真だけです。(笑)
IMG_1147111020.jpg
トルコ絨毯の手織りの光景
IMG_1290111021.jpg
高くて買えませんでした。
それでも日本で買うよりはかなり安いそうです。
IMG_1291111021.jpg
イスタンブールの街角
IMG_1293111021.jpg
私を置き去りにしてさっさと歩く家内。青いマフラー姿のいい女。(笑い)
何か食べたかったのに。(泣)
IMG_1296111021.jpg

IMG_12941110210.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/27(日) 19:30:41|
  2. 船の旅
  3. | コメント:6

初冬の名前のない木々

初冬
名前のない木々達がその存在をアピールしているようです。
IMG_3637111117.jpg

IMG_3621111117.jpg

IMG_3631111117.jpg

IMG_3634111117.jpg

IMG_3665111117.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/27(日) 05:30:29|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:12

イスタンブール、アヤソフィア・船の旅

本日2回目の記事です。

船の旅
10月21日

ローマ帝国時代にキリスト教の聖堂として建立されたが
オスマン帝国が征服してからはイスラム教のモスクになった。
キリスト教のモザイク画等は漆喰で塗りつぶされていたが
現在は修復されて「キリストを抱いた聖母マリア」等昔の姿をほぼ取り戻している。
IMG_1235111020.jpg

IMG_1249111021.jpg

IMG_1250111021.jpg
明り採りの窓から差し込む光の筋は
神々しくもあり神の存在を信じたくなる。
IMG_1252111021.jpg

IMG_1254111021.jpg

IMG_1262111021.jpg

IMG_1267111021.jpg

IMG_1275111021.jpg

IMG_1277111021.jpg

IMG_1279111021.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/26(土) 19:30:03|
  2. 船の旅
  3. | コメント:8

初冬の赤い屋根の建物3題

私の写真展もあと一週間(12月3日まで)になりました。
2度目のご来場の予定の人もおられるようですので、
今日の午後に一部写真を入れ替えます。
ご覧いただければ嬉しいです。

雪の降った日
赤い屋根も雪で覆われています。
IMG_3618111117.jpg

IMG_3662111117.jpg

IMG_3697111117.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/26(土) 05:30:08|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

冬の天気は・・・。

本日3回目の記事です。

ふと思い立って美瑛へ
怪しげな黒い雲の下が美瑛です。
IMG_4091111125.jpg
路肩表示の矢印が頼みの綱です。
IMG_4095111125.jpg
吹雪かれると写真撮影どころではないですね。(泣)
IMG_4096111125.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/25(金) 20:30:30|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

イスタンブール、ブルー・モスク・船の旅

本日2回目の記事です。

10月21日
ブルー・モスク
世界で唯一6本の尖塔があるモスクです。
メッカ以外では尖塔は4本までとなっていましたが
このモスクを作ったアフメット1世が
「金(アルトゥン)の尖塔を」と言ったのを
「6本(アルトゥ)の尖塔を」と建築家が聞き間違えて建てたとも言われているようです。
IMG_1241111021.jpg

IMG_1201111021.jpg

IMG_120610110210.jpg
ドーム内部にはイズニックという町で作られた青い花柄のタイルが飾られ、またステンドグラスの青い色調から
その美しさのゆえに「ブルー・モスク」と言われています。
本来の名前は「スルタンアフメト・モスク」です。
IMG_1209111021.jpg

IMG_1217111021.jpg

IMG_1227111021.jpg

IMG_1218111021.jpg

IMG_1212111021.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/25(金) 19:30:23|
  2. 船の旅
  3. | コメント:0

雪原とカラマツ

カラマツの黄葉が落ちきる前に降った雪
初冬の風景です。
IMG_3720111117.jpg

IMG_3780111117.jpg
このカラマツ林にもっと雪が降ったら
林の前に長い影が出来る写真を今年は撮りたいです。
IMG_3625111117.jpg

IMG_3767111117.jpg

IMG_3777111117.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/25(金) 05:18:53|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

イスタンブールの夜明け・船の旅

本日3回目の記事です。

10月21日
イスタンブールの夜明けです。

IMG_1176111021.jpg

IMG_1181111021.jpg

IMG_1185111021.jpg

IMG_1189111020.jpg
朝陽の街並み
IMG_1194111021.jpg

IMG_1196111021.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/24(木) 21:30:12|
  2. 船の旅
  3. | コメント:4

一人いないいないバアー・孫娘

本日2回目の記事です。

近頃一人いないいないバアーをして遊んでいます。
マフラー、スカーフ、カーテン、よだれかけ等で。

今日はママのマフラーで。
IMG_2914111117.jpg

IMG_2920111117.jpg

IMG_2928111117.jpg

IMG_2922111116.jpg

IMG_2918111116.jpg

IMG_2921111117.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/24(木) 17:41:23|
  2. 孫の写真
  3. | コメント:12

初冬の親子の木

昨日、一度は親子の木のそばに行きましたが
晴れ間が出なくて諦めて他の場所へ移動中に晴れ間が。
引き返して撮った写真です。
親子の木のそばだけ光がさして雪原の白さが際立ち
手前は雲の影で暗い雪原。
冬は雪原が色んな表情を見せてくれるので楽しいです。
寒いですが。
祝日なのにひとりでした。
IMG_3989111123.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/24(木) 05:30:29|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:16

イスタンブールの夜景・船の旅

本日2回目の記事です。

インスタンブールの夜景です。

IMG_1151111020.jpg

IMG_1155111020.jpg

IMG_1159111020.jpg

IMG_1171111020.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/23(水) 19:30:49|
  2. 船の旅
  3. | コメント:2

厳しい冬の到来

旭川は2日連続の真冬日で最高気温が-1度でした。

厳しい冬の到来です。
冬眠しない動物にとっては生死をかけた季節です。
この後、雌鹿も雄鹿と同じように雪原をバックに撮りたくて近くまで行ったのですが逃げられました。
雌鹿のバックが草になって残念。
IMG_3572111117.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/23(水) 05:30:24|
  2. 自然の中で
  3. | コメント:8

写真展に来た孫娘

本日3回目の記事です。

今日は私の写真展に息子の嫁と孫娘が来てくれました。

左のシクラメンの花は「Kさん」
中央の花籠は「Tさん」から頂きました。ありがとうございました。
IMG_3333111122.jpg
家内に抱っこされて写真を見ている孫娘です。(無理やりに見せたかも。)(笑)
IMG_3346111122.jpg
本当の目的は食事かも。(笑)
ここの食事はどれも美味しいです。
アイスクリームも有名農場のアイスでシングル180円です。
当然ですが食後に食べました。

ブレンドカレーGセット(サラダ付き)
500円
IMG_3348111122.jpg
クリームパスタ
600円
IMG_3350111122.jpg
デミグラスハンバーグセット(サラダ付き)
今は飲み物も付いて600円
これはミニサイズです。
IMG_3352111122.jpg
シナモントースト(お米クッキー付き)
300円
IMG_3354111122.jpg
後の花は「息子の嫁のお父さん」から頂きました。
ありがとうございました。
IMG_3362111122.jpg
パスタが長すぎて。(笑)
IMG_3356111122.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/22(火) 20:41:16|
  2. 孫の写真
  3. | コメント:14

イスタンブール、地下宮殿・船の旅

本日2回目の記事です。

地下宮殿
給水施設ですが昔の人はやることが違いますね。
素晴らしい地下の建築です。
魚もいました。
IMG_1133111020.jpg

IMG_1134111020.jpg

IMG_1139111020.jpg
なぜか柱の土台にこんな彫刻が?
なぜ逆さま?
IMG_1142111020.jpg
なぜ横向き?
IMG_1144111020.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/22(火) 17:58:43|
  2. 船の旅
  3. | コメント:0

親子の木も寒そうです。

冬の季節
寒さにまだなれていないこの時期が一番寒く感じます。

IMG_3611111117.jpg

IMG_3604111117.jpg

IMG_3615111117.jpg


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/22(火) 05:30:06|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

イスタンブール、トプカプ宮殿その3・船の旅

本日4回目の記事です。

トプカプ宮殿から見たイスタンブールの街

こんなテラスでコーヒータイムもいいですね。
IMG_1121111020.jpg

IMG_1117111020.jpg

IMG_1118111020.jpg

IMG_1119111020.jpg


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/21(月) 20:30:12|
  2. 船の旅
  3. | コメント:2

圧雪アイスバーンの道と・・・。

本日3回目の記事です。

昨晩からの雪で道路は圧雪アイスバーン状態です。
上からの矢印は路肩を表示しています。
矢印は赤白ですが雪が付いて白くなっています。
夜になると光るタイプもあります。
路肩の表示はこの他に赤白のポールもあります。
IMG_3872111121.jpg
信号機は雪が積もって垂れ下がると見えなくなるのでそれを防ぐ為に、縦配置になっています。
IMG_3874111121.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/21(月) 19:00:44|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:10

積雪20cmの朝

本日2回目の記事です。

降りました。
20cmの積雪
今シーズン初めての雪かきです。
雪景色は好きですが雪かきは嫌ですね。
IMG_3847111121.jpg

IMG_3848111121.jpg

IMG_3849111121.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/21(月) 06:50:23|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:8

モノトーンの世界

カラー写真ですが
まるで白黒ですね。
IMG_3593111117.jpg

IMG_3595111117.jpg

IMG111117

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/21(月) 05:30:06|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:6

イスタンブール、トプカプ宮殿その2・船の旅

本日2回目の記事です。

宮殿の中は見事でした。
ここはハレムがあって美女が一杯暮らしていたそうです。
IMG_1078111020_20111118080845.jpg

IMG_1083111020_20111118080858.jpg
床も天井も綺麗なタイル。
IMG_1088111020_20111118080909.jpg

IMG_1091111020_20111118081016.jpg
寝室です。
IMG_1093111020_20111118081026.jpg

IMG_1103111020_20111118081036.jpg

IMG_1090111020.jpg

IMG_1101111020.jpg


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/20(日) 19:30:07|
  2. 船の旅
  3. | コメント:4

雪景色の哲学の木

この日は今年初めての雪景色の撮影
定番の場所だけ撮ってみました。(笑)

雪景色の哲学の木も絵になります。
雪の質感が伝わるかな?
IMG_3704111117.jpg

IMG_3719111117.jpg
この方向からは初めて撮りましたが
哲学の木ではないような。(笑)
IMG_3740111117.jpg

一昨日、就実の丘付近で80枚くらい撮影しましたが
パソコンに取り込めなくて
カメラで再生したら再生出来ませんのエラー表示
カードを抜いて入れなおしてもダメ。
結局カードを初期化してすべてが消えました。(泣)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/20(日) 05:30:14|
  2. 哲学の木
  3. | コメント:16

イスタンブール、トプカプ宮殿その1・船の旅

本日2回目の記事です。

10月20日
トプカプ宮殿は、15世紀中頃から19世紀中頃までオスマン帝国の君主が居住した宮殿。イスタンブル旧市街のある半島の先端部分、三方をボスポラス海峡とマルマラ海、金角湾に囲まれた丘に位置する。

IMG_1128111020.jpg

IMG_11121111020
宮殿の正門「帝王の門」
IMG_1067111020.jpg
内廷の正門「幸福の門」
IMG_1125111020.jpg

IMG_1114111020.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/19(土) 19:30:25|
  2. 船の旅
  3. | コメント:4

マイルドセブンの丘の雪景色

まだまだ雪が少ないですね。
IMG_3641111117.jpg

手前のカラマツを額縁のような構図にしてみました。
IMG_3653111117.jpg


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/19(土) 05:30:04|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:14
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する