fc2ブログ

ノリかめ・のんびり、きままに

彩の畑その1・ファーム富田

本日2回目の記事です。

今年2回目のファーム富田シリーズ
1週間ほど行くのが遅かったようです。
我慢して見て下さい。(笑)
IMG_474212731.jpg
夏と言えばビール
ビール大麦です。
IMG_474512731.jpg

IMG_474812731.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/31(火) 18:30:32|
  2. とみたファーム
  3. | コメント:16

爽やかな風が流れる丘

夏の丘
爽やかな風を感じながら、
雲の流れをじっと見ていました。

横と縦とでは感じるものが違いますね。

大地と空の広さ
IMG_443812719.jpg
空の高さ
IMG_443712719.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/31(火) 06:21:01|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:16

農作物が作る風景

直線的な美しさ
IMG_425012714.jpg
波打つ美しさ
IMG_429912714.jpg
パッチワークの美しさ
IMG_426012714_20120721231927.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/30(月) 05:30:14|
  2. 東神楽町
  3. | コメント:18

空の道・青い道

雲と雲の間の青い空
空の道にみえます。
青い道
どうやって歩こうかな
どうやって飛ぼうかな
誰と一緒に行こうかな
IMG_448012719.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/29(日) 05:11:17|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:18

我が家の子守唄

富士の山から吹く風に
ゆーらりゆられて寝んねしな
坊やは良い子だ寝んねしな

雪解け 菜の花 もんしろちょう
あぜ道端で寝んねしな
坊やは良い子だ寝んねしな

木枯らしぴゅーぴゅー吹く夜は
囲炉裏端で寝んねしな
坊やは良い子だねんねしな

昔、子供達が小さい頃富士山の麓に短い期間住んでいました。
子供達を寝かしつける時に私が歌っていた子守唄です。
「坊や」のところは子供の名前をいれて歌います。

今は孫娘を寝かしつける時に歌っています。

今日は孫娘を抱っこして子守唄で寝かしつけました。
IMG_467112728.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/28(土) 18:30:35|
  2. 孫の写真
  3. | コメント:16

豊かな実りの予感

IMG_41621277.jpg

IMG_41581277.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/28(土) 05:30:49|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:16

濃い色のジャガイモの花

今年見た中では一番濃い色のジャガイモの花です。

IMG_446612719.jpg

IMG_446712719.jpg

IMG_446312719.jpg

IMG_444812719.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/27(金) 05:30:41|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:24

四季彩の丘にて

おはようございます。
ロンドンオリンピックの日本の先陣をきったなでしこジャパン、勝ちましたね。
2対1、幸先のいい勝利。
他の種目の選手達もがんばってほしいですね。

四季彩の丘シリーズはこれで終わりです。

晴れて十勝岳連峰が見えるときにもう一度撮りたいです。
IMG_453312719.jpg

IMG_458412719.jpg

IMG_456012719.jpg
ケイトも植えられて秋まで楽しめますね。
IMG_454712719.jpg

IMG_453412719.jpg

IMG_453512719.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/26(木) 05:30:35|
  2. 四季彩の丘
  3. | コメント:18

なでしこの花・四季彩の丘

本日2回目の記事です。

ロンドンオリッピックの先陣を切って女子サッカーの
なでしこジャパンがカナダと戦います。
勝ってほしいですね。

四季彩の丘のなでしこの花です。
IMG_456712719.jpg

IMG_456812719.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/25(水) 21:30:52|
  2. 四季彩の丘
  3. | コメント:6

ルピナスの丘

四季彩の丘のルピナス
ここが一番遅くまでルピナスが咲いているようです。
IMG_456112719.jpg

IMG_456612719.jpg

IMG_456512719.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/25(水) 05:30:47|
  2. 四季彩の丘
  3. | コメント:20

たまには一人で

本日2回目の記事です。

たまには一人で自然の中でのんびりしてみたら。
IMG_326712619.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/24(火) 18:30:13|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:12

鮮やかな花畑・四季彩の丘にて

IMG_458112719.jpg

IMG_458312719.jpg
「花より綺麗に撮ってよ。」
IMG_458512719.jpg
「まかせて。」 (それは無理よ。)
IMG_458612719.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/24(火) 05:30:17|
  2. 四季彩の丘
  3. | コメント:20

ヤブカンゾウの花が1輪

本日2回目の記事です。

庭にヤブカンゾウの花が一輪咲いていました。
IMG_462312723.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/23(月) 18:30:08|
  2. 庭の花
  3. | コメント:10

ジャガイモの花の丘

ジャガイモの花もそろそろ終わりでしょうか。
就実の丘付近のジャガイモの花の風景です。

霧雨の日に
IMG_423912714.jpg
遠くに白い牧草ロールが
IMG_426712714.jpg
青い空のもとに咲く
IMG_427812714.jpg
青い屋根がアクセント
IMG_429112714.jpg
散水のトラクターがゆっくりと
IMG_429412714.jpg
白樺の一本木のそばで
IMG_427312714.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 






テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/23(月) 05:30:43|
  2. 就実の丘
  3. | コメント:18

四季彩の丘のラベンダーその2

観光客が多いので
人が写らないように撮るのは大変です。
IMG_459312719.jpg

IMG_460512719.jpg

IMG_46071271912719.jpg

IMG_461012719.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/22(日) 05:30:46|
  2. 四季彩の丘
  3. | コメント:26

四季彩の丘のラベンダーその1


昨日は休みで美瑛に出かける予定でしたが
咳が止らないのでやめました。
熱はないので大丈夫のようです。
孫娘も夏風邪です。

遠くに哲学の木が見えます。
IMG_45381271912719.jpg

IMG_459112719.jpg

IMG_459012719.jpg

IMG_454612719.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/21(土) 05:30:09|
  2. 四季彩の丘
  3. | コメント:20

初夏の四季彩の丘

四季彩の丘です。
平日ですが観光客が多く来ていました。
IMG_455112719.jpg

IMG_455912719.jpg

IMG_457412719.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/20(金) 05:30:17|
  2. 四季彩の丘
  3. | コメント:26

赤麦の丘

本日2回目記事です。

20日に刈取られるようで
急遽午前中に撮って来ました。
今年も夕焼けの赤麦の丘には行かずに終わりました。
IMG_447512719.jpg

IMG_445212719.jpg

IMG_444912719.jpg

IMG_447412719.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/19(木) 18:30:42|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:12

ファーム富田にてその5

早朝に撮った誰もいないファーム富田シリーズはこれで終わりです。
連休は凄い人出だったそうですよ。
今週は平日に行けたらいいな。
IMG_363612625.jpg

IMG_363512625.jpg

IMG_365412625.jpg

IMG_359312625.jpg

IMG_362412625.jpg

IMG_362312625.jpg
スタッフの使うスクーターもラベンダー色ですね。
IMG_362912625.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/19(木) 05:30:21|
  2. とみたファーム
  3. | コメント:16

大切な風景

本日2回目の記事です。

小麦、ジャガイモ、トウモロコシ、ビート、豆類等
農作物が作り出す大切な風景です。
IMG_425712714.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/18(水) 18:30:51|
  2. 就実の丘
  3. | コメント:8

紫陽花の花とクジャクチョウ

紫陽花の花とクジャクチョウ
IMG_442312717.jpg

IMG_442612717.jpg
旭川でも紫陽花の花が色付いています。
IMG_39671276.jpg

IMG_39711276.jpg

IMG_44161217.jpg

IMG_436312717.jpg

IMG_436712717.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/18(水) 05:30:06|
  2. 庭の花
  3. | コメント:22

木漏れ日の中で

本日2回目の記事です。

庭に咲くドクダミの花
匂いはきついですが花は清楚です。
木漏れ日の中で。
IMG_440012717.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/17(火) 18:30:02|
  2. 庭の花
  3. | コメント:14

初夏の赤羽の丘のポプラ

IMG_40591277.jpg

IMG_40581277.jpg

IMG_40571277.jpg

IMG_40531277.jpg

IMG_40491277.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/17(火) 05:30:45|
  2. 赤羽の丘
  3. | コメント:12

霧雨の日の一本の白樺の木

本日2回目の記事です。

IMG_422912714.jpg

IMG_423012714.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/16(月) 18:30:41|
  2. 就実の丘
  3. | コメント:4

ぜるぶの丘にて

こちら側は普通の舗装された駐車場ではなく
砂利道の駐車場側からの風景です。
IMG_41011277.jpg

IMG_40621277.jpg

IMG_40901277.jpg

IMG_41081277.jpg

IMG_41161277.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/16(月) 05:30:20|
  2. ぜるぶの丘
  3. | コメント:14

カボチャの花が咲く頃

本日2回目の記事です。

花が咲くと実がすぐに大きくなっていきます。
今年は収穫の様子も撮りたいです。
IMG_39991277.jpg

IMG_40001277.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/15(日) 18:30:22|
  2. 就実の丘
  3. | コメント:8

赤麦の丘?ではありません。

連休ですが今日、明日と仕事です。
今日は8時から22時まで。(泣)

昨日は旅で来られたbabydollさんとお会いして写真を撮りながら楽しい時間を過ごしました。
昨年の朝霧の丘以来の再会でした。
「情けない白樺の木」と言ったらbabydollさんに大うけでしたが、
白樺に失礼なので「三日月のような白樺」にします。
良く見ると木の一番上に鳥がとまっていました。

赤いのは小麦畑に群生したイヌダテ?のようです。
違うかな?
IMG_432012714.jpg

IMG_432112714.jpg

IMG_433112714.jpg

IMG_433812714.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/15(日) 05:30:48|
  2. 東神楽町
  3. | コメント:10

トタン屋根の小屋のある風景

本日2回目の記事です。

美瑛・赤羽の丘にて
IMG_40471277.jpg
上富良野にて
IMG_366712625.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/14(土) 20:21:34|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:12

牧草ロールとトンビ

「トンビがくるりと輪をかいた。ほーいのほい。」
トンビをみるとこの歌を思い出します。
三橋美智也さんの歌ですが知っている方はかなりのご年配ですね。(笑)
IMG_333612619.jpg

IMG_333712619.jpg

IMG_333812619.jpg
飛んでいるトンビが写っていますが
わかるかなあ?
IMG_334112619.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/14(土) 05:30:21|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:16

ジャガイモの花が満開です。

この時期はジャガイモの花が満開です。

美瑛にて
後の木は親子の木の近くの姑の木です。(笑)
IMG_41421277.jpg
就実の丘付近にて
IMG_40071277.jpg

IMG_40131277.jpg

IMG_40091277.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/07/13(金) 05:30:16|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:24
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する