fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

Fly me to the moon

「Fly me to the moon」(私を月に連れていって)

フランク・シナトラさんの名曲ですね。

IMG_8431121026.jpg

IMG_8533121026.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/31(水) 18:30:52|
  2. 自然の中で
  3. | コメント:8

秋の忠別湖その2

IMG_8239121026.jpg

IMG_8248121026.jpg

IMG_8254121026.jpg
1時間ほど待って、雲の切れ間から旭岳の山頂がやっと見えました。
IMG_8270121026.jpg
湖畔から見えた綺麗な白い峰
IMG_8257121026.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/31(水) 05:30:46|
  2. 東川町
  3. | コメント:6

晩秋光彩の丘

「晩秋光彩の丘」
おおげさなタイトルもたまには。(笑)

IMG_8477121026.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/30(火) 05:30:27|
  2. 哲学の木
  3. | コメント:16

秋の忠別湖その1

紅葉にはもう遅い感じでした。
IMG_8227121026.jpg

IMG_8220121026.jpg

IMG_8046121026_20121028231854.jpg

IMG_82621211026.jpg

IMG_8242121026.jpg
気持ちがいいでしょうね。
IMG_8266121026.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/29(月) 05:30:08|
  2. 東川町
  3. | コメント:16

紅葉狩り

久しぶりの晴れ
紅葉狩りには最高でした。
ただ一人では寂しいです。(笑)
IMG_8016121026.jpg

IMG_8030121026.jpg

IMG_80291210262121026.jpg

IMG_8040121026.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/28(日) 05:30:51|
  2. 東川町
  3. | コメント:18

冠雪の山々

昨日は久しぶりの晴れ
いつの間にか山々は冠雪し
白い峰になっていました。

大雪連峰
IMG_8367121026.jpg
トムラウシ山
IMG_8360121026.jpg
十勝岳連峰
IMG_8432121026.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/27(土) 05:30:59|
  2. 大雪山系
  3. | コメント:12

朝霧の中の太陽

IMG_774212108.jpg

IMG_774312108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/26(金) 18:30:37|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

朝霧の風景

今年最後の朝霧の写真かも。

朝霧とサイロ
IMG_765812108.jpg
朝霧と尖塔
IMG_766212108.jpg
朝霧と二本のポプラ
IMG_766612108.jpg
朝霧と孤独な独立樹
IMG_766812108.jpg
朝霧と一本のポプラ
IMG_768412108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/26(金) 05:30:02|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

初氷が観測されました。

今朝は氷点下1・9度
旭川では初氷が観測されました。
車のフロントガラスが真っ白に氷りついていました。
IMG_7983.jpg
フロントガラスの落ち葉も。
IMG_7981_20121025064257.jpg
ボディーの落ち葉も。
IMG_7986.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/25(木) 18:30:50|
  2. 自然の中で
  3. | コメント:11

気分転換には快晴の日の風景

近頃は雨か曇りの天気ばかり
気分も落ち込みそう。
ちょっと前の写真ですが秋晴れの風景です。
気分転換にはいい風景です。
IMG_780212108.jpg

IMG_780712108.jpg

IMG_787112108.jpg

IMG_787212108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/25(木) 05:30:43|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:12

朝霧の中の観覧車

滅多に撮らない深山峠の観覧車ですが
朝霧の中で雰囲気が良かったので撮りました。
IMG_765412108.jpg

IMG_765512108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/24(水) 05:30:38|
  2. 上富良野
  3. | コメント:12

朝陽を浴びた朝霧の光景

IMG_764512108.jpg

IMG_762212108.jpg

IMG_7623212108.jpg

IMG_764912108.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/23(火) 05:30:37|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:20

シーズン終わりの豆ニオ

豆ニオもそろそろ終わりのようです。
IMG_785112108.jpg

IMG_785612108.jpg

IMG_785712108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/22(月) 05:30:10|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

一本の木と廃屋

数十年前にこの建物が健在だった頃の冬の写真が
拓真館にあります。
いつしか壊れてしまった建物
後にある木はずっと見守って来ました。
これからも。

朝陽を浴びる一本の木
日陰にある朽ち果てるだけの廃屋
未来と過去
未来と現実
IMG_772012108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/21(日) 05:30:38|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:16

土の香り

耕され整地された農地
土の香りがするような風景です。
IMG_731812929.jpg

IMG_732112929.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/20(土) 05:30:18|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:14

出雲の旅その8出雲文化伝承館

本日2回目の記事です。

出雲屋敷(旧江角邸)
明治29年に建てられた出雲地方の大地主江角家の母屋
IMG_691112916.jpg

IMG_689812916.jpg

IMG_689912916.jpg

IMG_690112916.jpg
出雲流庭園
平造り枯山水の回遊式庭園
平造りですので築山がありません。
IMG_690912916.jpg

IMG_690812916.jpg

IMG_690512916.jpg
駐車場の水のみ場。
IMG_691512916.jpg
この日の昼食は出雲ソバを頂きました。
美味しいソバでした。
しじみ汁も美味しかったです。
三段重ねのソバでした。
IMG_690212916.jpg

IMG_690312916.jpg

IMG_690412916.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/19(金) 18:30:13|
  2. 出雲の旅
  3. | コメント:8

二人の丘

寄り添う2本の木
二人の丘・・・。
IMG_659212197.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/19(金) 05:30:12|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:6

得意げなポーズ。

本日2回目の記事です。

じぃじと二人で積み上げました。
得意げなポーズです。
IMG_7962121017.jpg
倒す瞬間の笑顔。
嬉しそうですね。
IMG_7965121017.jpg
オー!快感。(笑)
IMG_7967121017.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/18(木) 18:30:37|
  2. 孫の写真
  3. | コメント:10

ルベシベの小道と白樺

モス・バーガーのCMで使われた小道と白樺。
岡野真也さんが出ていました。
真也(まや)さん、女性です。(笑)
IMG_781112108.jpg

IMG_781212108.jpg

IMG_781512108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/18(木) 05:30:27|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:14

オーイ!ほっかいどう!

オーイ!ほっかいどう!と叫びたくなる風景です。
IMG_784712108.jpg
北海道の牛乳を飲みましょう。(笑)
IMG_784612108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/17(水) 05:30:14|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:19

朝霧の風景その5千代田の丘から

本日2回目の記事です。

千代田の丘からの朝霧はこれで終わりです。
IMG_64761297.jpg

IMG_64641297.jpg

IMG_64811297.jpg

IMG_64871297.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/16(火) 18:30:52|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:6

秋の赤い屋根の一軒家

収穫も終わり
秋まき小麦が芽を出して
すっかり秋の風景です。
今、山は雪で覆われているようです。
IMG_786912108.jpg

IMG_786312108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/16(火) 05:30:31|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:14

ナナカマドの紅葉

近くの公園のナナカマドの紅葉です。
IMG_3980121010.jpg
この日は日暈も綺麗でした。
IMG_3977121010.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/15(月) 18:30:06|
  2. 自然の中で
  3. | コメント:12

朝霧の風景その4千代田の丘から

同じ時間に撮った写真ですが
影の方向が1枚目と2枚目では違います。
どうしてかな?
IMG_64201297.jpg

IMG_64281297.jpg

IMG_64511297.jpg

IMG_64541297.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/15(月) 05:30:42|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:10

山型食パンと孫娘

本日2回目の記事です。

我が家の朝食は私の焼いた山型食パンです。
孫娘が来るので「しょくぱんまん」の顔をチョコペンで書いてみました。
IMG_7916121013.jpg
「しょくぱんまん」です。(笑)
IMG_7913121013.jpg
すぐに食べてくれました。
IMG_7935121013.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/14(日) 18:30:57|
  2. 孫の写真
  3. | コメント:6

収穫の秋とキガラシ

今の時期はジャガイモ、ビート等収穫の時を迎えています。
農家の人達は朝早くから働いていました。
奥の黄色の畑はキガラシです。
IMG_728012929.jpg
キガラシです。
IMG_729612929.jpg

IMG_730312929.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/14(日) 05:30:42|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:20

出雲の旅その7須佐神社

本日2回目の記事です。

須佐神社
「出雲国風土記」にも登場、全国に数多くある須佐之男命(すさのおのみこと)ゆかりの神社の中で、唯一御魂を祭る由緒正しい古社。
テレビ等で日本一のパワースポットと紹介されたそうです。
IMG_680212916.jpg

IMG_681712916.jpg

IMG_681512916.jpg

IMG_682312916.jpg

IMG_685412916.jpg

IMG_682912916.jpg
大杉の根に霊気を感じました。
IMG_682512916.jpg

IMG_680112916.jpg
出雲地方の狛犬は後ろ足を立てているのが特徴だそうです。
IMG_680312916.jpg

IMG_680412916.jpg
一番のパワースポットはこの川かもしれません。
IMG_686012916.jpg

IMG_686312916.jpg
須佐川の流れを見ながら娘とヤギ乳のアイスを食べました。
IMG_686712916.jpg
今回お世話になったWさんです。
IMG_687212916.jpg
神社近くの民家で。
IMG_680012916.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/13(土) 18:30:28|
  2. 出雲の旅
  3. | コメント:10

向日葵とキガラシ

美瑛の丘では今も向日葵とキガラシが咲いています。
緑肥にする為、このあと農地に鋤き込まれてしまいます。

向日葵が見事でした。
IMG_788512108.jpg

IMG_788412108.jpg

IMG_788012108.jpg
キガラシも満開です。
IMG_780412108.jpg

IMG_780312108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/13(土) 05:30:33|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:12

尖塔と白い虹

霧の尖塔を撮りながら
ここで白い虹が架かってくれたらと・・・。
IMG_776012108.jpg
願いが叶いました。
見事な白い虹が。
涙が出そうになるほど嬉しい瞬間でした。
連休最終日なのに私以外に誰もいませんでした。
この日、白い虹らしきものまで含めると6つの白い虹を見ることが出来ました。
(霧粒は雨粒よりはるかに小さいので光の波長ごとに分光せず白っぽい虹ができるそうです。)
(霧虹・fog bowとも呼ばれています。)
IMG_777612108.jpg

IMG_777712108.jpg

IMG_777412108.jpg


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/12(金) 05:30:01|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:20

白い虹

拓真館付近で白い虹が架かりそうで・・・
IMG_772812108.jpg
拓真館から四季彩の丘へ向う途中でも
白い虹が架かりそうで・・・
IMG_773312108.jpg
四季彩の丘付近で
やっと白い虹に出会いました。
しばらく感動しながら眺めていました。
このあと尖塔に移動したら・・・・。(続く)
IMG_775512108.jpg

IMG_775312108.jpg

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/11(木) 05:30:24|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:22
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する