この丘のカラマツに霧氷が付いているのは初めて見ました。


雪の上に残る足跡
必ず撮りたくなります。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/25(月) 05:30:42|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:16
風見鶏
風向計ですが外国では魔除けの意味もあるようです。
たまには風のふくまま、気の向くままの旅をしてみたいですね。
散歩くらいなら出来るかな。(笑)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/23(土) 05:30:41|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:10
廃屋のある風景
この左のカラマツ5本が・・・。

この丘の5本のカラマツの場所がCMに使われ、ジャニーズの嵐がでています。
某航空会社の新CMです。(キキさんからの情報で知りました。)
CMでは5本のカラマツを見ながら嵐がトークしていました。
そのうち「嵐の木」とか「嵐の丘」なんて呼ばれるかもしれませんね。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/21(木) 05:30:33|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:18
美瑛・新栄の丘に流氷が?
そんなわけないですね。
除雪された雪が私には流氷のように見えました。
氷山のようにも見えますね。

少しだけ春を感じる陽射しに赤い屋根の一軒家も嬉しそうに見えました。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/19(火) 05:30:01|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:16
昨日のバレンタインデーは3個でした。
奥の大きなのが東京の娘から
手前左は息子の嫁と孫娘から
右は親戚付き合いをしている女性と娘さんから。

東京の娘はいつも豪華なチョコをくれます。
もしかして今年が最後かも。

息子の嫁と孫娘からは手作りのチョコブラウニィー。
昨日は22時まで仕事で家に帰って風呂に入っていたら
嫁と孫娘が来てくれて
慌てて風呂からあがったら孫娘が
「はい、じぃじ。」と言って渡してくれました。
中にメッセージがありました。内容は内緒です。嬉しいですね。

昼間遊びに来た親戚付き合いの女性と娘さんからは手作りクッキー
この女性と2歳の娘さんは私のことを「のりさん」と呼んでくれます。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2013/02/15(金) 19:10:29|
- 日記
-
-
| コメント:12
小さな小さな子供のサンピラーかな?(笑)


ダイヤモンドダスト
写真に撮ると色んな表情になって面白いです。



お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/13(水) 05:30:58|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:22
本日2回目の記事です。

お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/12(火) 18:30:08|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:6
昨日は旭川冬まつりの最終日
と言うことで仕事帰りに会場に。
河川敷が会場で結構寒かったです。
メイン雪像はひとつ
今年は「トランスフォーマ」オプティマスプライム
ステージでは太鼓やヨサコイソーランの踊りで最終日を盛り上げていました。
雪像の大きさは札幌よりはるかに大きいです。
昔、世界一大きな雪像としてギネスに載ったこともあります。



中雪像もかなりありました。
滑り台がついた雪像は子供に大人気ですね。



小雪像もありました。
孫娘はママが撮った写真です。
昨日はこの雪像、衣装を剥ぎ取られて無残な姿になっていました。
心無い人がいるものです。




お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/12(火) 05:30:27|
- 旭川の風景
-
-
| コメント:12
本日2回目の記事です。



これは氷彫刻大会とは関係ないですね。(笑)

お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/11(月) 18:30:55|
- 旭川の風景
-
-
| コメント:4


お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/11(月) 05:30:25|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:6
本日2回目の記事です。



お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/10(日) 18:30:43|
- 旭川の風景
-
-
| コメント:4
雪原のあしあとは厳しい冬を生きている小動物の力強さを感じます。



お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/10(日) 05:30:23|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:2
本日2回目の記事です。
旭川雪まつりに合わせて
2013年氷彫刻世界大会が開催されています。
通勤の途中で撮影して余裕がなかったので
どれが優勝した作品か分かりません。(泣)




お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/09(土) 18:30:50|
- 旭川の風景
-
-
| コメント:14
朝日を見ると元気を貰えます。
希望を感じることも出来ます。
それが凍てつく朝でも。

お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/09(土) 05:30:37|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:2
夕暮れは心を癒してくれます。
「また明日ね。」と言いながら夕日は沈んで行きます。

お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/08(金) 05:30:10|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:10
春の兆しはどこに?

お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/07(木) 05:30:17|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:9
虹の写真はこれで終わりです。
虹の根元には宝物が埋まっているそうですが
掘っている人を見たことないですね。(笑)
そこで掘って見ました。
雪を掘って掘ってやっと地面まで掘りました。
そこで宝物を見つけました。
雪の下には春を待つ野の草花の芽がもう出ていました。
厳しい冬を耐えて春の準備はもう始まっていました。
これこそ宝物ですね。
そっと雪で覆って春まで待つことにしました。
春には素敵な宝物の花が咲きますね。
ここだけの話です。

お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/06(水) 05:30:10|
- ここだけの話
-
-
| コメント:12
昨日は久しぶりにじぃじのパン作りのお手伝い
美味しいくなーれ、美味しくなーれ。

お風呂上がりにはばぁばの足が長くなる?マッサージを受けながら
借りてきたDVDを見ていました。
この顔からDVDの題名を当てて下さい。(笑)

正解は「崖の上のポニョ」です。
ポニョ顔して見ていました。(笑)
お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 テーマ:こども写真 - ジャンル:写真
- 2013/02/05(火) 18:30:18|
- 孫の写真
-
-
| コメント:12