昨日は13時間勤務で今日も朝から仕事です。
コメントの返信、ブログの訪問は夜になると思います。
大雪連峰の雪景色


旭岳

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/11/26(火) 05:30:03|
- 大雪山系
-
-
| コメント:16
11月12日
雪が積もった日に美瑛へ。
今シーズン初めての雪の道に緊張しながらの運転でした。

久しぶりの雪景色
雪の木々と青空
これだけで心うきうき。(笑)

セブンスターの木の丘



お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/11/21(木) 05:30:43|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:14
昨日は東神楽在住の渡辺英幸さんの写真展を見て来ました。
今は定年退職されていますが、写真甲子園に出場したこともある高校の元教師で写真部顧問もされていた方です。
地元の東神楽や西神楽、美瑛の作品全てが素晴らしかったです。
渡辺さんに偶然にお会い出来てしばらく写真談義をしました。
写真展は11月30日までで場所は東神楽町ひじり野北1条3丁目「ギャラリー喫茶ゆいゆい本舗」です。
是非見ていただきたい写真展です。


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/11/19(火) 05:30:09|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:6
昨日息子は
JAPAN PIZZA EXPO 2013に出場し
シングルアクロバット部門で3位と特別賞を受賞しました。
千歳空港から最終便で行った甲斐があったようです。
(ピザをアクロバットのように廻す競技会です。)
丘の上の農家

丘の下の農家

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/11/18(月) 05:30:16|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:10
昨日の旭川は濃霧
息子が10時の飛行機で東京へ行くので
孫娘とばぁばと見送り。濃霧で飛行機が旭川上空で長い時間待機しましたが
着陸できず千歳空港へ。13時半には千歳からまた来るということで、息子を空港に残して帰宅。
所が結局欠航。最終便の20時に変更。また空港まで息子を迎えに。
ところがところが17時頃には最終便の欠航が決定。
息子は列車で千歳へ向かい、千歳空港からの最終便でなんとか東京へ向かいました。
昨日は昼間のちょっとした晴れ間で1便だけ着陸出来ましたがあとはすべて欠航でした。
今朝も旭川は霧です。
晩秋の美瑛の風景



お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/11/17(日) 08:49:48|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:12
本日2回目の記事です。
旭川生まれの作家井上靖さんが
変わらないものは
雪をかぶったナナカマドの、あの赤い実の洋燈(ランプ)と詩に書かれています。




お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/11/16(土) 18:30:45|
- 自然の中で
-
-
| コメント:8
本日3回目の記事です。
家内の趣味の書道展がありました。
今年は2作品を出展。
先輩の方々の作品と比較するとまだまだですが・・・。


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2013/11/15(金) 21:30:18|
- 日記
-
-
| コメント:6
本日3回目の記事です。
今日は家内も私も予定がなくて久しぶりに温泉へ。
家内の希望で白金温泉の湯本白金温泉ホテルに日帰り入浴。
この「しろひげの滝」の上にあるホテルです。

日帰り入浴料は800円。

シロクマさんがお出迎え。

内湯です。
右から温泉、沸かし湯、水風呂でサウナもあります。

窓からは美瑛川が見れます。

男性の露天風呂

男性の露天風呂からの美瑛川の風景です。


平日の昼間。
男性風呂は私一人だけの貸切で、のんびり、贅沢な日帰り入浴でした。
女性風呂は最初は家内だけでしたが、後で二人若い女性が来たそうです。
お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/11/14(木) 19:00:44|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:14
本日2回目の記事です。
昨日就実の丘で撮影していたら市内で火災が。
肉眼でも赤い炎が見えました。
家具工場の火災だったようで軽傷者がでたようです。
火事にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。
これから冬、暖房機等の使用が増えますが火にはくれぐれも注意しましょう。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2013/11/13(水) 10:55:01|
- 日記
-
-
本日2回目の記事です。
昨日の旭川は氷点下4度
積雪は5cmくらいで今朝は今シーズン初の雪かきをしました。
午前中は美瑛へ
雪景色といえばここ。
誰が名付けたか「逆モヒカンの丘」(笑)
11月12日撮影

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2013/11/12(火) 13:07:14|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:4