fc2ブログ

ノリかめ・のんびり、きままに

午年へ

本年も多くの方々に私のブログをご覧いただき、コメント、拍手、
ブログランキングの応援等ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

我が家は私、家内、娘(東京在住)、息子の嫁、孫娘が寅年生まれで
息子だけが午年生まれで肩身の狭い?思いをしていましたが
来年の午年には二人目の孫が生まれる予定で
午年生まれがめでたく二人になります。
来年は家族が増えて今年以上に賑やかで楽しくなりそうです。


大晦日は8時から18時半まで仕事です。
仕事を終われば一日遅れの孫娘の誕生祝いのパーティー
そして新年を迎えることになります。

皆様もよい年をお迎え下さい。
IMG_0756131220 (800x533) (2)

IMG_0753131220 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/31(火) 05:30:17|
  2. 美瑛の風景

赤羽の丘のポプラその2

IMG_0660131217 (800x533)

IMG_0661131217 (800x533)

IMG_0665131217 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/30(月) 18:30:09|
  2. 赤羽の丘

赤羽の丘のポプラその1

本日は孫娘の誕生日ですが、
パパが仕事なので明日一日遅れの誕生日パーティー予定です。

今日から息子夫婦と孫娘が来ます。
IMG_0647131217 (800x533)

IMG_0649131217 (800x533)

IMG_0652131217 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/30(月) 05:30:51|
  2. 赤羽の丘

廃屋の冬

一部壁の抜け落ちた廃屋
新年は迎えられそうですが
春までは・・・。
IMG_0675131217 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/29(日) 05:30:50|
  2. 旭川の風景

親子の木と足跡

厳しい冬に耐える親子の木
必死に生きる小動物の足跡
まだ冬は始まったばかりです。
IMG_0611131217 (533x800)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/28(土) 05:30:00|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:6

サンタさんからのクリスマスプレゼント

孫娘が歌をうたっています。
IMG_0836131226 (533x800)
リカちゃんの歌です。
孫娘の作詞作曲の歌。(笑)
「リカちゃんが可愛い」と言うような歌のようでした。
家内が動画を撮りました。
IMG_0851131226 (800x533)
「おわり」
リカちゃん人形がサンタクロースからのプレゼントで、
朝起きたらクリスマスツリーの所にあったと言っていました。
「本当のサンタクロースからのプレゼントだよ。」と信じています。(笑)
(パパとママからのプレゼントとは言えないですね。)
131226 (800x621)

テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/27(金) 18:30:21|
  2. 孫の写真
  3. | コメント:10

真っ直ぐに

真っ直ぐな
迷わない、脇道のない鉄路
一直線に生きる
IMG_0457131217 (533x800)



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/27(金) 05:30:14|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:4

小さな小屋の見える風景・赤羽の丘

冬期間通行止めの道にある小さな小屋
春までゆっくりお休みです。
IMG_0667131217 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/26(木) 05:30:20|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:4

静かなクリスマス・メリークリスマス

夕陽の木です。
IMG_0738131220 (800x533)

今日は13時間勤務です。
コメント欄を閉じます。



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/25(水) 05:30:11|
  2. 美瑛の風景

メリークリスマス・クリスマスイブに

今朝の旭川は氷点下13・6度
今シーズンの最低気温でした。
日中の最高気温の予報が氷点下7度。
しばれたクリスマスイブ。

素敵なクリスマスイブをお過ごし下さい。
IMG_0818131224 (800x533)

IMG_0820131224 (800x533)

IMG_0821131224 (800x533)
霧氷の華
IMG_0825131224 (800x533)
サンタクロースさんが夜更けにプレゼントを持って来ますので
よい子は早めにねんねして下さい。
靴下を忘れないようにぶら下げておいてね。
きっと靴下より大きいプレゼントが届けられますよ。
クリスマスツリーの木に太陽が沈むとサンタクロースさんが遠くの北の国から
はるばる日本までトナカイの曳くソリに乗ってやって来ますよ。
IMG_4729131220 (800x600)
北海道に着いたサンタクロースさんが休憩される家です。(???)
覗かないで下さいね。(笑)
IMG_0468131217 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/24(火) 18:30:52|
  2. クリスマスツリーの木
  3. | コメント:10

クリスマス・イブ・イブ

一足早いクリスマスプレゼント
「メルちゃんとわたしのおおきなおうち」です。
大喜びの孫娘はずっと遊んでいました。
IMG_0776131223 (800x533)
おうちのチャイムも鳴ります。
プレゼントはもう一つ「キティーちゃんのお菓子ボックス」です。
IMG_0778131223 (800x533)
嬉しそうですね。
笑顔がはじけています。
IMG_0779131223 (800x533)
メルちゃんを寝かせつけてニコニコ
IMG_0781131223 (800x533)
クリスマスケーキは二つ
今日は「ちらし寿司」「ピザ」「フライドチキン」「中華風鳥料理」でパーティでした。
IMG_0791131223 (800x533)
息子の嫁からいただいたプレゼントを着ての記念撮影
私には「セーター」
家内には「ダウンジャケツト」(嫁とおそろい。)でした。
しえ142131223 (800x569)
息子には「靴下」
嫁には「毛糸の帽子」と二人で食事に行くようにと「心づけを少々」プレゼントしました。

孫娘はまだ一人でお泊りしたことはありませんが
メルちゃんのおうちで眠りたくて「泊まるよ」「ママは帰っていいよ。」と言って
お風呂にじぃじと入って
パジャマにメルちゃんのおうちで着替えて
じぃじの蒲団をメルちゃんのおうちのそばに敷かせて泊まる気満々でしたが
ママが「じゃ。帰るね。」と言ったら「私も帰る。」と一言。
お泊りせずに帰りました。(笑)
泊まりたい気持ちはあるのですが、ママがいないと心細くてダメのようです。


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/23(月) 22:57:50|
  2. 日記
  3. | コメント:4

美瑛放牧酪農牧場の冬木立

雪原に立つ冬木立
IMG_0521131217 (800x564)
秋はこんな感じでした。
IMG_9610131014 (800x533)

今晩は一足早いクリスマスパーティーです。
じぃじサンタのプレゼントを孫娘は喜んでくれるかな?
楽しみです。


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/23(月) 05:30:44|
  2. 美瑛放牧酪農場
  3. | コメント:8

くるくるちゃんの冒険?

くるくるちゃん「お外で遊ぶ!」
ママ「こんなに寒い日は雪男が出るから気をつけて遊んでね。」
くるくるちゃん「大丈夫、くるくるは強いから。」
そう言うとソリを引いて公園に向かいました。
IMG_4657131219 (800x600)
公園について一休み。
公園の木々は霧氷で白くなっていました。
くるくるちゃん「ママが言っていたけど雪男なんかいるわけないね。」
IMG_4665131219 (800x600)
誰も歩いていない雪原に足を取られてしりもち。
IMG_4675131219 (800x600)
それでも起き上がって歩いていきます。
IMG_4676131219 (800x600)
その時、後ろに怪しげな影が
IMG_4679131219 (800x600)
振り向くとそれは雪男でした。(笑)
IMG_471213121 (800x600)
くるくるちゃんは勇敢に戦いました。
雪のかたまりを何回もなげました。
IMG_4672131219 (800x600)
えいっ!
IMG_4673131219 (800x600)
これでもか!
IMG_4670131219 (800x600)
雪男を倒したくるくるちゃん。
得意のポーズです。
IMG_4688131219 (800x600)
風が吹き、雪男は倒れた跡を残して消えてしまいました。
IMG_4693131219 (800x600)
安心して緊張が解けたくるくるちゃん。
雪の上に倒れてしまいました。
IMG_4694131219 (800x600)
あまりにも雪が綺麗だったのでソリに積んで帰ることにしました。
IMG_4704131219 (800x600)
途中、疲れたので雪の穴で一休み。
IMG_4710131219 (800x602)
家に帰りついてお尻滑りでまだまだ遊ぶくるくるちゃんでした。
IMG_4718131219 (600x800)

孫娘の外遊びの様子を物語にしましたが、ちょっと?だいぶ無理がありますね。(笑)

氷点下10度に下がった朝
ソリに雪を積んだり、お尻滑りを何回も。
子供は元気です。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/22(日) 05:30:03|
  2. 孫の写真
  3. | コメント:22

大きな日暈の丘

IMG_07261231220 (800x533)

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/21(土) 05:30:15|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

静かな五本の木

冬になったから
それともブームが去った?
静かな五本の木です。
IMG_0546131217 (800x533)
雀が群れで飛び立つ姿を撮りたくて待つこと十数分。
寒さの中で待つのは大変です。
えっ!雀がどこにいるかって。
五本の木の右側を飛んでいます。(笑)
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/20(金) 05:30:25|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:12

氷点下10・5度の朝に

本日2回目の記事です。

今朝の旭川は最低気温氷点下10・5度
霧氷の朝になりました。
IMG_0679131219 (800x533)

IMG_0697131219 (800x533)

IMG_0701131219 (800x533)

IMG_0711131219 (800x533)
電線にも霧氷が
IMG_0713131219 (800x533)

IMG_0720131219 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/19(木) 18:30:32|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:8

雪原の影の木

セブンスターの木の影です。
IMG_0630131217 (800x533)
セブンスターの木
IMG_0628131217 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/19(木) 05:30:48|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

真冬の親子の木

IMG_0613131217 (800x533)
雪原に寝そべる美女に見えるような、見えないような・・・・(笑)
IMG_0612131217 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/18(水) 05:30:58|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:20

カラマツと一本の木

IMG_0199131112 (800x533)

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/17(火) 05:30:52|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:4

中国・杭州の旅(2011年)会場と噴水ショー

2011世界レジャー博覧会のジャパンウィークが行なわれる杭州の湘湖に到着。
中国らしい風景
IMG_3036111111 (800x534)
湘湖の会場
IMG_3006111111 (800x533)
明日(12日)の11時が我々のショーです。
IMG_3005111111 (800x533)
偶然観た噴水ショー。今もやっているのかな。
IMG_3008111111 (800x533)

IMG_3027111111 (800x533)

IMG_3030111111 (800x533)

IMG_3032111111 (800x533)

テーマ:外国の風景 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/16(月) 18:30:01|
  2. 中国・杭州の旅
  3. | コメント:2

つかの間の晴れ

IMG_0254131112 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/16(月) 05:30:22|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

雪国の日常

雪が降る朝
IMG_0387131215 (507x800)
新聞配達の足跡も消した雪
IMG_0388131215 (800x533)
20cm?
IMG_0392131215 (800x533)
土曜の朝。車道を歩く人。
IMG_0389131215 (800x533)
左の電柱付近が公園
公園まで雪を捨てに行きます。
IMG_0390131215 (800x533)
除雪道具。
除雪が雪国の日常です。
IMG_0391131215 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/15(日) 18:30:07|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:8

あしあと

IMG_0230131112 (533x800)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/15(日) 05:30:57|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:8

晴れた日のありふれた風景

IMG_0386131214 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/14(土) 18:00:00|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:6

ささやかな色


モノクロの世界にささやかな色
IMG_0276131112 (800x533)


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/14(土) 05:30:30|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

丘の上の冬木立

冬になると
雪が降ると
撮りたくなる冬木立
丘の上に立つ冬木立
IMG_0228131112 (800x533)

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/13(金) 05:30:27|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

息子の記事が新聞に掲載されました。

本日、北海道新聞の上川版に息子の記事が掲載されました。
記事の中の苗字は削除しました。(笑)
意外と大きい扱いにビックリ。
イケメンに撮って貰ってよかったです。(笑)
IMG_0385131212 (800x638)

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/12(木) 18:30:06|
  2. 日記
  3. | コメント:18

二つの尖塔

美馬牛小学校の尖塔と
千代田の展望台の尖塔
IMG_0261131112 (800x533)


冬になると美瑛の丘は木々の列が幾重にも連なっているのがよく分かります。


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/12(木) 05:30:29|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

クリスマスを待つ

ホワイトクリスマスを待つクリスマスツリーの木
IMG_0245131112 (800x469)
サンタさんのプレゼントを待っている孫娘
「メルちゃんとわたしのおおきなおうち」をサンタさんにたのんだそうです。
じぃじサンタの耳にも聞こえました。(笑)
しえ129 (600x800)

    昨日は一日雨
    12月の氷雨
   道路は雪が解けて歩くのが大変でした。
   今朝もまだ雨が降っています。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/11(水) 05:30:43|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:16

中国・杭州の旅(2011年)車窓からの風景その3

数年前、大事故を起こした列車と同型の列車
IMG_2994111111 (800x533)
中国の夕景
IMG_2995111111 (800x533)

IMG_2996111111 (800x533)

IMG_2997111111 (800x533)

IMG_2998111111 (800x533)

IMG_3001111111 (800x533)
信号が日本とはかなり違います。
IMG_3002111111 (800x533)

テーマ:外国の風景 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/10(火) 05:30:37|
  2. 中国・杭州の旅
  3. | コメント:4
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する