fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

里の雪景色

IMG_927814115 (1024x683)

IMG_927914115 (1024x683)



【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/30(日) 07:33:33|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:6

グリーンアスパラも雪に埋もれて

グリーンアスパラの畑も枯れて雪に埋もれていました。
手前の足跡はウサギかな。
遠く大雪連峰も望める丘です。
IMG_914214115 (1024x683)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/29(土) 05:30:22|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

雪景色の丘

11月5日撮影
今は雪は解けてしまってないようです。
次の撮影は雪が降ってからですね。
まだ雪景色の写真はありますので当分は雪景色をアップ出来ます。
IMG_906014115 (1024x683)

IMG_906214115 (1024x683)

IMG_906314115 (1024x683)



【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/28(金) 05:30:56|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

雪とカラマツの黄葉

IMG_915514115 (1024x683)



【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/27(木) 08:27:49|
  2. マイルドセブンの木
  3. | コメント:0

もうすぐ。

11月もそろそろ終わり12月へ
IMG_913314115 (1024x683)

IMG_913414115 (1024x683)

12月から1月になるとこんな光景が見られます。(昨年の写真です。)
太陽の高度が低くなって、日輪と
手前に林の長い影
早く見たい光景です。
IMG_0756131220 (1024x683)



【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/26(水) 07:16:08|
  2. 日記
  3. | コメント:0

旭川駅のクリスマスツリーと・・・・。

この木に飾りをして欲しいですね。
IMG_5395141123 (1024x768)
駅の中のクリスマスツリーです。
IMG_5394141123 (1024x768)

IMG_5393141123 (768x1024)

美瑛のクリスマスツリーの木
IMG_915914115 (1024x683)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/25(火) 05:30:57|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:2

少しだけの雪景色

本格的な雪景色にはほど遠い積雪です。
IMG_925414115 (1024x683)

IMG_925514115 (1024x683)

若い頃はフルマラソンも走ったのに
今は歩くだけ。
散歩していると
今は女性に追い越される。
ムキになって速く歩く年でもなく、
この歩く速度で生きるのが気持ちが良い年に。

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/24(月) 05:30:49|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

カラマツノ黄葉の終わり

IMG_924014115 (1024x683)
四季折々の風景を撮っていますが
毎年巡る季節ごとに新たな景色で同じ景色はないですね。


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/23(日) 05:30:38|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

雪の日の尖塔

IMG_916214115 (1024x683)




【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/22(土) 05:30:41|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

仲良く歯磨き

「じぃじ写真を撮って。」とくるくるが。
仲良く歯磨きです。
IMG_9298141120 (1024x683)
今日は雨でした。
今年最後の雨だったかも。

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/21(金) 18:30:24|
  2. 孫の写真
  3. | コメント:4

丘の上の一本木の風景

この木も霧氷で真っ白になると見栄えがよくなります。
IMG_912914115 (1024x683)
手前には立ち枯れた向日葵が。
IMG_912814115 (683x1024)
ナナカマドの赤い実です。
IMG_913114115 (1024x683)

IMG_912314115 (1024x683)

昨日高倉健さんを偲んでDVDで鉄道員「ぽっぽや」を家内と観ました。
同じシーンで二人して涙。

3歳児の衰弱死のニュース。
涙がでます。
どうして虐待や食事を与えない行為が出来るのか。
理解に苦しみます。

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/21(金) 05:30:48|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

冬の散歩道にて

この土手の上が家内との散歩の道
雪は?
IMG_5378141118 (1024x768)
大丈夫でした。
この道に雪が積もったらもう散歩は出来ません。
家内は歩き出して30分たったら引き返し、
私は長い時間歩き続けます。
IMG_5375141118 (1024x768)
トンビが枝にとまっていたので撮ろうと近づいたら逃げられました。(笑)
IMG_5374141118 (768x1024)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/20(木) 05:30:45|
  2. 日記
  3. | コメント:2

美瑛メルヘンの丘

IMG_922814115 (1024x683)

IMG_923214115 (1024x661)
俳優の高倉健さんが亡くなりました。
一つの昭和の時代が終わったような衝撃を受けました。
心からご冥福をお祈りします。
合掌

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/19(水) 05:30:12|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

太陽燦々の日

IMG_909714115 (683x1024)

IMG_911914115 (683x1024)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/18(火) 05:30:39|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

緑の曲線から白い曲線へ

秋まき小麦の畑。
雪が降って白い曲線が。
IMG_905314115 (1024x683)
 (11月5日撮影)

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/17(月) 05:30:08|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

旭川さわらび会書展

IMG_53721116 (1024x768)
家内の作品です。
IMG_53731116 (1024x768)

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/16(日) 17:47:11|
  2. 日記
  3. | コメント:3

冬来たりて。

北の国に冬が来ました。
長い長い冬の覚悟を促す雪です。
IMG_920814115 (1024x684)
 (11月5日撮影)

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/16(日) 05:30:49|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

夕陽が沈む頃・親子の木

IMG_8757141015 (1024x683)

IMG_8815141015 (1024x683)

IMG_907114115 (1024x683)

昨日の2度の雪かきで肩や腕が痛いです。
この時期の雪は湿気っていて重たいです。
午後は孫娘と二人で雪遊び。
公園の新雪の上を歩いたり
スコップで遊んだり
小さな雪の滑り台を作って滑ったり
2時間ほど鼻水を出しながら遊びました。

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/15(土) 05:30:58|
  2. 親子の木
  3. | コメント:6

今朝は25cmの積雪

昨晩から降り続いた雪
今朝までに25cmくらいは積もったようです。
今日は一日雪の予報です。
10時までに雪かきを2度しました。。
IMG_9288141114 (1024x683)

IMG_9292141114 (1024x683)

IMG_9297141114 (683x1024)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/14(金) 18:30:38|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:4

もうすぐ旭川・三本の木

IMG_8729141015 (683x1024)
美瑛の上空は旭川空港への着陸コースです。
十勝岳連峰方向に向かい左旋回してから着陸態勢になります。

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/14(金) 05:30:56|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

影の主役?いえいえ影が主役!

雪に映る影
冬は影が主役です。
そうそう忘れてならないものが。
雪の上の動物の足跡も主役の座を狙っています。
IMG_905114115 (1024x683)

IMG_905014115 (683x1024)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/13(木) 05:30:41|
  2. セブンスターの木
  3. | コメント:6

雪が降る前と後

夕陽を受けて
IMG_8776141015 (1024x683)
雪景色の日
雪が降ると景色が激変します。
IMG_905514115 (1024x683)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/12(水) 05:30:48|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

夕照の頃と雪景色

IMG_8876141015 (1024x684)

IMG_886314101 (1024x683)

IMG_904114115 (1024x683)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/11(火) 05:30:35|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

二つの小屋の丘

10月15日撮影
今シーズン最後の紅葉の風景です。
IMG_8693141015 (1024x683)

IMG_8709141015 (1024x683)

IMG_8706141015 (1024x683)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/10(月) 05:30:56|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:4

晩秋のキガラシ畑・雪景色も。

10月15日撮影
IMG_8718141015 (1024x683)
同じ場所です。
11月5日撮影
IMG_917514115 (683x1024)
10月15日撮影
IMG_8734141015 (1024x683)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/09(日) 05:30:49|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:4

みいみいの歯磨き

IMG_9281-114117 (1024x684)
生後9ヶ月、下の歯が生えて歯磨きしています。
歯磨きを嫌がりません。

テーマ:こども写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/08(土) 20:30:44|
  2. 孫の写真
  3. | コメント:0

ポプラの風景・雪景色

一面の銀世界はまだまだ先のようです。

5日のブログのポプラの風景と同じ場所で。
IMG_924814115 (1024x683)

IMG_924414115 (1024x683)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/08(土) 05:30:30|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:6

美瑛の雪景色・セブンスターの木

今シーズン初めての美瑛の雪景色はここから。
15cmの積雪があった翌日に出掛けました。

IMG_904414115 (1024x683)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/07(金) 05:30:16|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

寒いね。

寒いね

寒いニャン

ショーウインドウの服は暖かそうだね

うん。暖かそうだけど女物ニャン。

そうだね。男物とペット物はないね。

IMG_536714114 (768x1024)
毎年帽子とマフラーをしてくれる優しい人
今年はまだ来ないニャン。
早く来て欲しいニャン。
IMG_536914114 (768x1024)


【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/06(木) 05:30:41|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:2

ポプラの風景

君が涙のときには
僕はポプラの枝になる
孤独な人につけこむようなことは言えなくて

空と君のあいだに(中島みゆき)
上富良野のポプラ
IMG_8632141015 (1024x683)
美馬牛のポプラ
IMG_8672141015 (1024x683)

【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
↓↓↓クリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/11/05(水) 05:30:11|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:6
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する