fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

上富良野八景・十勝岳温泉郷の紅葉その2

今日で9月も終わり。
昨日は北海道で氷点下の所もありました。
短い秋から冬へ
大雪山系では初雪も降って
冬は駆け足でやって来ています。
IMG_714917927 (1024x683)

IMG_710317927 (1024x683)

IMG_712317927 (1024x683)

IMG_710417927 (1024x683)

IMG_712417927 (1024x683)

IMG_710817927 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/30(土) 05:00:37|
  2. 十勝岳温泉
  3. | コメント:4

広島、山口3泊4日の旅・角島灯台

角島灯台
IMG_683217913 (683x1024)
静かな日本海
IMG_683417913 (1024x683)
ハマユウの花
もう花の季節は終わったようですが
ひとつだけ咲いていました。
IMG_683617913 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/29(金) 18:00:58|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:0

広島、山口3泊4日の旅・角島大橋

9月13日

角島大橋

橋が出来て
救急車がいつでも呼べたり
海がしけても本土にいつでも行けるのはよくなったのですが

橋が出来て
家の戸締りをするように。
いつだれが来るかわからないので鍵をかけるように。
ゴミが増え、
貴重な植物が盗まれるようになったそうです。

IMG_682517913 (1024x683)

IMG_682417913 (1024x683)

IMG_681217913 (1024x683)

IMG_681917913 (1024x683)

IMG_682317913 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/29(金) 05:00:22|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:2

広島、山口3泊4日の旅・日本海、角島の夕景と早朝の風景

9月12日
ホテル西長門リゾートからの夕景
IMG_674317912 (1024x683)

IMG_674217912 (1024x683)
見える島は角島大橋で有名になった角島です。
IMG_674617912 (1024x683)

IMG_674817912 (1024x681)
9月13日
早朝の風景
IMG_679917913 (1024x683)

IMG_68101793 (1024x683)

IMG_678917913 (1024x683)

IMG_679017912 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/28(木) 05:00:45|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:4

上富良野八景・十勝岳温泉郷の紅葉その1

十勝岳温泉郷に近づくにつれ
鮮やかな紅葉が。
(9月27日撮影)
IMG_717617927 (683x1024)

IMG_717817927 (683x1024)

IMG_715317927 (1024x683)

IMG_716517927 (683x1024)


IMG_717717927 (1024x683)
お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/27(水) 18:00:03|
  2. 十勝岳温泉
  3. | コメント:2

広島、山口3泊4日の旅・秋芳洞

9月12日
秋吉台の後は
秋芳洞
上の入り口から
下りながら見学するコースです。
IMG_669617912 (1024x683)

IMG_667717912 (1024x683)

IMG_668617912 (683x1024)

IMG_669017912 (683x1024)

IMG_671717912 (1024x683)

IMG_672317912 (1024x683)
鍾乳洞との温度差でレンズが曇っていました。
IMG_672817912 (683x1024)
彼岸花
団体のツアーなのでじっくり撮る時間がなくて残念。
IMG_673017912 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/27(水) 05:00:22|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:2

広島、山口3泊4日の旅・厳島神社から秋吉台へ

9月12日
厳島神社から秋吉台へ
和船で大鳥居を巡ることも出来ます。
IMG_6643178912 (1024x683)

17912 (1024x683)

IMG_666317912 (683x1024)

IMG_666617912 (1024x683)
広島県から山口県へ。
秋吉台です。
IMG_667617912 (1024x683)


IMG_666917912 (1024x683)

IMG_667217912 (1024x683)

昨日の旭川は午後に突然の豪雨、雷

雹も降ったようです。

テレビでも放送されていましたが、

ちょうど孫娘と三人でショッピングモールで遊んでいたので

まったく気が付きませんでした。

帰る時に駐車場で雨が降ったことを知りました。

孫娘二人に雹を見せたかったです。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/26(火) 07:06:43|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:0

広島、山口3泊4日の旅・厳島神社

9月12日

IMG_662617912 (1024x683)

IMG_664817912 (1024x674)

IMG_663317912 (676x1024)
鏡の池
真水が湧き出しているそうです。
IMG_662917912 (1024x683)

IMG_664617912 (683x1024)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/25(月) 05:00:21|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:2

いつもの木の風景

IMG_702217921 (1024x683)

IMG_702117921 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/24(日) 08:08:45|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

切り絵をしてみたよ。

IMG_37091782 (600x800)

IMG_388517816 (600x800)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/23(土) 20:00:28|
  2. 切り絵
  3. | コメント:0

広島、山口3泊4日の旅・宮島の鹿としらさぎ

9月12日
宮島での最初の写真が鹿でした。
平清盛の銅像と鹿
IMG_661517912 (1024x683)
大鳥居と鹿
IMG_662317912 (683x1024)
大鳥居としらさぎ
IMG_665617912 (683x1024)

IMG_665417912 (683x1024)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/23(土) 05:00:04|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:2

美瑛・セブンスターの木の丘のキガラシ

セブンスターの木の丘のキガラシが見頃を迎えていました。
IMG_703117921 (1024x683)

IMG_707217921 (1024x693)

IMG_704017921 (683x1024)

IMG_708117921 (1024x683)

IMG_705917921 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/22(金) 05:00:25|
  2. セブンスターの木
  3. | コメント:2

野の花と木々

IMG_622717827 (1024x699)

IMG_63811794 (1024x683)

IMG_63871794 (683x1024)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/21(木) 05:00:19|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

広島、山口3泊4日の旅・海上からの厳島神社と大鳥居

9月12日
広島城の後は
安芸の宮島・世界遺産厳島神社へ
JR宮島フェリー、宮島口から宮島桟橋に。

大鳥居に最接近する「大鳥居便」に乗船しました。
IMG_659317912 (1024x683)

IMG_659517912 (1024x683)

IMG_660017912 (1024x683)

IMG_660617912 (1024x683)

IMG_660817912 (1024x683)

IMG_661217912 (683x1024)
珍しく私が写った写真も。(笑)
IMG_660417912 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/20(水) 05:00:16|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:6

夏空の丘


IMG_6398174 (1024x683)

ここの木々も左側の半分くらいは伐採されてしまいました。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/19(火) 13:00:13|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

秋桜

IMG_697617917 (683x1024)

IMG_698617917 (1024x683)

IMG_697917917 (1024x683)

IMG_698217917 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:季節の花 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/19(火) 05:00:05|
  2. | コメント:2

のんびり出来る風景

IMG_63601794 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/18(月) 05:00:24|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:4

広島、山口3泊4日の旅・広島城

広島城(鯉城)
IMG_655917912 (633x1024)

IMG_657417912 (1024x683)

IMG_658817912 (1024x683)

IMG_659217912 (1024x683)

IMG_656417912 (1024x683)

IMG_656217912 (1024x683)
11日から3泊4日で広島、山口に行きました。
ツアー参加者はそれぞれ新千歳空港、旭川空港、帯広空港、函館空港から羽田空港に向かい
羽田空港で添乗員さんと合流34名の参加でした。
羽田空港から広島空港へ。
11日はホテル到着後に平和記念公園・原爆ドームを見学。
12日は広島城から旅が始まりました。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/17(日) 05:00:14|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:2

丘の上の牧草ロール・美瑛

IMG_620117827 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/16(土) 05:00:13|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

広島、山口3泊4日の旅・広島平和記念公園・原爆ドーム

広島
平和記念公園
IMG_652017911 (1024x683)

IMG_651317911 (629x1024)

IMG_651617911 (1024x683)

IMG_650917911 (1024x683)

IMG_651017911 (1024x683)

IMG_652417911 (683x1024)
原爆ドーム
IMG_654017911 (1024x683)

IMG_655117911 (1024x683)

IMG_654817911 (683x1024)

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/15(金) 18:46:45|
  2. 広島、山口の旅
  3. | コメント:4

ポプラの丘

IMG_621317827 (1024x683)

IMG_621917827 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/15(金) 05:43:21|
  2. 日記
  3. | コメント:0

撮りたくなる雲だったので。

流れる雲を眺めていて
旅に出たくなった訳ではありませんが
旅に出ます。(笑)

14日までの旅です。
それまでお休みします。

IMG_63511794 (1024x683)

IMG_63671794 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/11(月) 05:00:57|
  2. 旭川の風景

切り絵をしてみたよ。

IMG_388317816 (600x800)

IMG_388217816 (536x800)

IMG_380417811 (508x800)

IMG_395017827 (600x800)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/10(日) 18:00:24|
  2. 切り絵
  3. | コメント:0

しろ髭の滝とブルーリバー

IMG_64281794 (1024x683)

IMG_64311794 (1024x683)

IMG_64341794 (683x1024)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/10(日) 05:00:34|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

秋の気配の青い池

久しぶりの青い池
平日の昼飯時でしたが観光客で一杯でした。
さすがに車は渋滞はしていませんでした。
IMG_64201794 (1024x683)

IMG_64121794 (1024x683)

IMG_64141794 (1024x683)
ススキの穂もちらほら。
IMG_64221794 (1024x683)

IMG_64081794 (683x1024)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/09(土) 05:00:35|
  2. 青い池
  3. | コメント:4

そろそろ北の国も稲刈りの季節

IMG_65041798 (1024x683)

IMG_65071798 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/08(金) 19:16:17|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:0

秋の気配の一本木

IMG_614617827 (1024x683)

IMG_614917827 (683x1024)

IMG_615217827 (1024x683)

IMG_615417827 (1024x683)

IMG_615517827 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/08(金) 05:00:15|
  2. セブンスターの木
  3. | コメント:4

彩りの四季彩の丘

今年はここからのテレビ中継が多かったです。
とうとう一番奥までお花畑にしましたね。

IMG_64491794 (1024x683)

IMG_64671794 (1024x683)

IMG_64541794 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/07(木) 05:00:34|
  2. 四季彩の丘
  3. | コメント:4

仲よし小道のトラクター

この風景を見て
ふと童謡の
「仲よし小道はどこの道」
が頭をよぎりました。(笑)
IMG_614417827 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/06(水) 05:00:22|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

昨日の虹

IMG_64911794 (1024x683)

IMG_64951794 (1024x683)

IMG_64941794 (1024x683)

IMG_64991794 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/05(火) 12:00:41|
  2. 自然の中で
  3. | コメント:0
次のページ

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する