9月13日
角島大橋
橋が出来て
救急車がいつでも呼べたり
海がしけても本土にいつでも行けるのはよくなったのですが
橋が出来て
家の戸締りをするように。
いつだれが来るかわからないので鍵をかけるように。
ゴミが増え、
貴重な植物が盗まれるようになったそうです。





お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2017/09/29(金) 05:00:22|
- 広島、山口の旅
-
-
| コメント:2
9月12日
厳島神社から秋吉台へ
和船で大鳥居を巡ることも出来ます。




広島県から山口県へ。
秋吉台です。



昨日の旭川は午後に突然の豪雨、雷
雹も降ったようです。
テレビでも放送されていましたが、
ちょうど孫娘と三人でショッピングモールで遊んでいたので
まったく気が付きませんでした。
帰る時に駐車場で雨が降ったことを知りました。
孫娘二人に雹を見せたかったです。
お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2017/09/26(火) 07:06:43|
- 広島、山口の旅
-
-
| コメント:0
セブンスターの木の丘のキガラシが見頃を迎えていました。





お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2017/09/22(金) 05:00:25|
- セブンスターの木
-
-
| コメント:2

ここの木々も左側の半分くらいは伐採されてしまいました。
お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2017/09/19(火) 13:00:13|
- 美瑛の風景
-
-
| コメント:0
広島城(鯉城)






11日から3泊4日で広島、山口に行きました。
ツアー参加者はそれぞれ新千歳空港、旭川空港、帯広空港、函館空港から羽田空港に向かい
羽田空港で添乗員さんと合流34名の参加でした。
羽田空港から広島空港へ。
11日はホテル到着後に平和記念公園・原爆ドームを見学。
12日は広島城から旅が始まりました。
お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2017/09/17(日) 05:00:14|
- 広島、山口の旅
-
-
| コメント:2