fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

美瑛11月4日の雪景色その2

IMG_787617114 (1024x683)

IMG_783817114 (1024x683)

IMG_783017114 (1024x683)

IMG_782517114 (1024x683)

IMG_781917114 (1024x683)

IMG_781117114 (1024x683)

IMG_790817114 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/25(土) 05:00:44|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:5

美瑛11月4日の雪景色その1

旭川に雪が降って
除雪をしたら右の人工股間節付近の痛みと違和感がひどくなってしまいました。
普通の歩行は問題ないのですが
除雪の際の姿勢と人工股関節への負荷が影響しているようです。
これも慣れてくるとよいのかもしれません。
転倒すると人口股関節が脱臼する恐れがあるので
冬場は慎重に歩かないといけません。
写真撮影もなかなか行けないのが実情です。
ブログの更新も間隔があくと思います。
IMG_778417114 (1024x683)

IMG_777917114 (1024x683)

IMG_777417114 (1024x683)

IMG_775917114 (1024x683)

IMG_780317114 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/23(木) 17:38:00|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

いよいよ本格的な冬です。

昨日からの雪が15cmくらいでしょうか積もりました。
あっという間に根雪になりそうです。
IMG_4514171120 (1024x768)
朝はノロノロ運転。
雪の降り始めが一年で一番事故が多い時
気を付けて運転です。
(信号停止の時に撮影)
IMG_4512171120 (1024x768)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/20(月) 08:56:54|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:0

秋の名残り

IMG_782017114 (1024x683)
11月4日撮影。
もう紅葉は散ってしまってないです。


今朝は雪が降り続き
10cmは積もっています。
いよいよ本格的な雪です。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/20(月) 05:00:20|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

雪が降ると

雪が降ると
これまでは撮ることのなかった場所が
魅力的な被写体になります。
もっと寒くなって霧氷、樹氷の季節になると
また別の場所が被写体になります。」
IMG_786717114 (1024x672)
16日から28日まで家内は大分の実家へ里帰り
寝たきりのお母さんの見舞いです。
鬼のいぬまにとはいかず
のど風邪を引いて土日は家に閉じこもりです。
熱はないのですが産まれて初めて声がひっくり返りビックリ。
風邪のせいで孫娘とも会えません。
私に風邪をうつした息子は元気になり、
JAPAN PIZZA EXPO2017ピザシングルアクロバット部門の
マスターズファイナルディビジョン(今年の優勝者と過去の優勝経験者で競技)
で昨年に続き今年も優勝しました。
私のお蔭ですね(笑)

美瑛はだいぶ雪が積もったようですが
風邪が治るまで撮影には行けません。(泣)

優勝楯
IMG_4510171119 (839x1024)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/19(日) 08:25:52|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:4

雪雲の日々

IMG_779017114 (1024x683)

午前中雨の予報でしたが雪が降っています。

大雪の予感。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/18(土) 06:52:37|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

本格的な雪景色の前に

IMG_781217114 (1024x683)
雪が降ったり止んだり
まだまだ本格的には降っていません。
週末がどうなりますか。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/16(木) 12:42:54|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

一本の木の雪景色

11月4日撮影
IMG_775217114 (1024x683)

IMG_790917114 (1024x683)

IMG_776417114 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/14(火) 05:41:32|
  2. セブンスターの木
  3. | コメント:2

秋の味覚・柿

今年も愛知県に住む甥っ子から柿が届きました。
ダンボールひと箱。
私の大好物です。
これを食べ終わるころに九州の姉からも毎年柿が送られて来ます。
お返しはいつも荒巻鮭を送っています。
IMG_4496171111 (1024x768)

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/13(月) 19:00:03|
  2. 日記
  3. | コメント:2

晩秋の風景

IMG_7733171028 (1024x683)

IMG_7731171028 (1024x683)

IMG_7664171028 (1024x683)

IMG_7736171028 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/13(月) 09:21:55|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

黄葉の季節も終わりを迎えました。

昨日から大荒れの天気で強風と雨。
昨晩は22時まで勤務でしたが帰宅する頃には収まっていました。

雪の予報でしたが平地では降りませんでした。
IMG_7659171028 (1024x683)

IMG_7679171028 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/12(日) 07:18:36|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:5

冬木立

冬の枝と幹だけの木が好きです。
生命力の力強さを感じます。
IMG_784917114 (1024x683)

IMG_785117114 (1024x683)

IMG_785017114 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/10(金) 05:00:13|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:0

晩秋の波

IMG_7723171028 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/09(木) 05:00:54|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

黄葉と雪景色

IMG_774317114 (1024x683)

IMG_775117114 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/08(水) 05:00:00|
  2. 美瑛の風景
  3. | コメント:2

就実の丘の黄葉の風景

IMG_7652171028 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/07(火) 05:00:12|
  2. 就実の丘
  3. | コメント:2

セブンスターの木の雪景色

IMG_776217114 (1024x683)

IMG_791317114 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/06(月) 05:00:50|
  2. セブンスターの木
  3. | コメント:2

寒い朝

IMG_7718171028 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/05(日) 05:00:05|
  2. 就実の丘
  3. | コメント:2

今シーズン初めての雪景色

昨日からの雪が少しだけ積もって。
重苦しい天気の雪景色ですがこころはワクワク。(笑)

今シーズン初めての雪景色はここ、
クリスマスーツリーの木
2、3日後には解けそうですね。
IMG_785817114 (1024x683)

IMG_785917114 (1024x683)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/04(土) 18:00:15|
  2. クリスマスツリーの木
  3. | コメント:0

朝陽が射す黄葉の木々

就実の丘の黄葉の木々
IMG_7647171028 (1024x683)

IMG_7651171028 (1024x683)

数年前、カメラを落としてから
18-55mmのズームレンズのオートフォーカスが壊れてしまい、
修理にも出さずに手動でピントを合わせています。
老眼の目ではしばしばピンボケの写真が。(泣笑)
それも楽しいですよ。

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/04(土) 05:00:25|
  2. 就実の丘
  3. | コメント:4

オカリナを教わっています。

IMG_446617113 (1024x768)

7月から月2回オカリナ教室に通っています。
今、ほとんど毎日練習していますが
なかなか上手になりません。
高い音は息を強く、低い音は息を弱く吹くのが難しいです。
指の動きも思ったようにはいかなくて。

先生は女性で習っているのは5人。
体験会では男の人も数人来ていたのですが、
教室が始まったら男は私だけ。
私も含めて昔は若かった人達です。(笑)


一番左のオカリナが教室で吹いているオカリナで
その他のオカリナは昔独学で練習していた時に買ったオカリナです。


気分転換で色んな音色のオカリナを楽しんでいます。
これから♯や♭の吹き方を教わりますが、どうなりますか。

来年の5月には演奏会デビューのようです。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/03(金) 19:00:25|
  2. 日記
  3. | コメント:0

大雪山系の日の出

撮影場所は旭川空港近くの就実の丘
ここからは大雪連峰からトムラウシ山、十勝岳連峰まで一望出来ます。

日の出はトムラウシ山付近から
左が大雪連峰
IMG_7645171028 (1024x683)
右が十勝岳連峰
IMG_7642171028 (1024x683)

IMG_7638171028 (1024x683)
オプタテシケ山
IMG_7612171028 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/03(金) 05:00:39|
  2. 大雪山系
  3. | コメント:0

切り絵・帆船

IMG_395217919 (600x800)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/02(木) 19:00:35|
  2. 切り絵
  3. | コメント:2

日の出間近の大雪連峰

IMG_7601171028 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/02(木) 05:00:31|
  2. 大雪山系
  3. | コメント:0

孫娘のママの一人旅

孫娘のママが10月28日から30日まで京都に一人旅
京都に友達がいるので会いに行くのと観光が目的でした。
孫娘二人は27日28日と札幌のママのお姉さんの所に泊まり
従姉妹達や友達と一杯遊んで
IMG_4374171029 (768x1024)

IMG_4377171028 (768x1024)

IMG_4369171028 (768x1024)

IMG_4367171028 (768x1024)
29日は二人とも我が家に泊まりました。
くるくるは30日はパパがいるので帰りましたが、
みいみいは30日も泊まりました。
じぃじが寂しがるからと泣けることをみいみいは言いましたよ。

孫娘のために焼いたウインナーパン
くるくるは食べましたが
IMG_4403171030 (768x1024)
みいみいは食パンにジャムをぬって食べました。
IMG_4402171030 (768x1024)

ママは友達と親交を深め
京都観光を楽しみ
美味しい料理を堪能したようです。
IMG_4358171028 (768x1024)

IMG_4452171029 (768x1024)

IMG_4388171028 (1024x768)

IMG_4399171028 (768x1024)

IMG_4437171029 (768x1024)

IMG_4450171029 (1024x768)

IMG_4434171029 (768x1024)

お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/01(水) 19:00:46|
  2. 1人旅日記
  3. | コメント:2

霜が降りた朝に

IMG_7575171028 (1024x683)

IMG_7584171028 (1024x683)


お気に入りの写真がありましたら、
↓↓↓クリックお願いしますね。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/01(水) 05:00:41|
  2. 旭川の風景
  3. | コメント:0

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する