いつもご訪問頂きありがとうございます。



昨日の豪雨で旭川市東旭川町米原で川が氾濫したニュースが全国報道で流れたようで
私には九州の姉から、家内には友達から「大丈夫?」とメールが届きました。
こちらは大丈夫でした。
情けない話ですが姉からのメールで調べて氾濫を知ったくらいですから。(泣)
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/30(木) 07:16:45|
- 上富良野
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。



全国各地で猛暑日とか。
北海道は蚊帳の外で雨です。
蝦夷梅雨です。
7月に入るといよいよラベンダーが見頃になります。
楽しみです。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/29(水) 07:00:25|
- 上富良野
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
上の建物は別荘?
富良野を一望できる場所ですね。



数日掛かって切り上げた「紫陽花」の切り絵です。
今までで挫折した切り絵があります。
「藤の花」の切り絵で、
藤棚の花が小さくて多くて途中で諦めました。(笑)

ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/28(火) 06:40:49|
- 富良野
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
セブンスターの木



ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/27(月) 08:53:21|
- セブンスターの木
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
フラワーランドかみふらの
無料で入園出来ます。
一人だとこれは・・・。孫娘でもいれば。(笑)


背景に十勝岳の噴煙


ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/26(日) 07:22:07|
- 上富良野
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
本日2回目の記事です。
遅ればせながら今年の父の日プレゼンとです
東京の娘から。
事前に今年のプレゼントで欲しいと頼んでいたものです。

早速切って見ました。

お菓子も届きました。大阪の銘菓ですね。


息子のお嫁さんから。
ポロシャツです。

毎年有難いものです。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2022/06/25(土) 11:47:08|
- 日記
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
北海道の名菓六花亭の店「カンパーナ」のそばの菜の花畑



ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/25(土) 06:30:35|
- 富良野
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
北西の丘公園のルピナス
綺麗でした。



ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/24(金) 08:31:33|
- 美瑛の風景
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
何十年も前に庭にクロッカスを2株ほど植えましたが
なぜか自然に増えて来て。
今年になって初めてクロッカスの種に気が付きました。


茎の中央から最初は緑の蕾みたいな物が出来て
日にちが経つと枯れたようになって
これがもやしのように伸びたら中の種も出来上がりです。

これを植えたら花が咲くのは3年後らしいです。

今年まで気が付かないでいました。
これでは増えるわけですね。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/23(木) 18:52:36|
- 花
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
先日アップした「春よ来いの木」のすぐそばにあります。
ドラマ「北の国から」で純と蛍が学んだ分校のロケ地です。
時が止まったままのような感じがして。
ドラマはかなり昔ですので
今の若い人はしらないかもしれませんね。





分校で純の担任を演じたのが「原田美枝子さん」で
今の朝ドラ「ちむどんどん」ではオーナー役を演じていますね。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/23(木) 07:07:31|
- 富良野
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
セブンスターの木の丘にある一本木
昔、誰かが「美脚の木」とか「ミニスカートの木」とか言っていたような。(笑)
私だったかな?(笑)


家内が大分に帰省して
孫娘にお土産を買って来ました。
ブレスレットとぬいぐるみを二つずつ
色違いで二人で分けるのにケンカしないか心配しましたが、
小6の孫娘がブレスレットを二つ
小3の孫娘がぬいぐるみを二つと分け合ったそうです。(笑)
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/22(水) 08:08:15|
- セブンスターの木
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
NHKの朝ドラ「春よ来い」のオープニング映像で使用されたので
「春よ来いの木」と呼ばれているようです。
富良野の八幡丘にあります。
すぐそばには、ドラマ「北の国から」のロケで使用された、
純と蛍が通った分校があります。

遠く残雪の芦別岳

ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/21(火) 08:27:45|
- 富良野
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
ファームトミタのポプラ並木にて。

中島みゆきさんの曲で「空と君とのあいだに」の歌詞に
「君が涙の時には 僕はポプラの枝になる
孤独な人につけこむようなことは言えなくて」
とあります。
「ポプラの枝になる」あえて何も言わない、沈黙することを言っているようですが。
北海道出身の中島みゆきさんらしい表現ですな。
今回の撮影では車の中でずっと中島みゆきさんの曲を聴いていたのですが、
見る風景が中島みゆきさん的な。(笑)
松山千春さんの曲を聴いていたらまた違ってみえるのかな?
今度試してみよう。(笑)
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/20(月) 07:29:46|
- とみたファーム
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
今日、「オカリナで奏でるウクライナ支援チャリティーコンサート」に参加して来ます。
演奏するのは60名くらいだそうですので緊張しないで演奏できそうです。(笑)
曲目は「ムーンリバー、スカボローフェア、・ラバース・コンチェルト、見上げてごらん夜の星を、さとうきび畑、
アメージング・グレース、いのちの歌。」の7曲です。
昔の洋画「ひまわり」はウクライナで撮影されたと言うことで
過去の写真ですが「ひまわり」です。



ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/19(日) 06:31:29|
- 花
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
親子の木のそばにある姑の木
親子を優しく見守っている姑のようだということで姑の木と名前がついたとか。


昨日孫娘二人をバレエ教室に連れて行きましたが
駐車場からの歩きで小3の孫娘と手をつなぎ
小6の孫娘は手をつないでくれるかと手をだしたらつないでくれました。
「いつまでつないでくれるのかな?」と言ったら
「パパも同じことを言っていた。」と。
親離れ、子離れ、孫離れと
同じような時期に来るんでしょうね。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/18(土) 05:18:58|
- 親子の木
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
散水車のアームが翼に見えて。
散水車だって鳥のように空を飛びたいのではと思ったりして。
翼よあれが親子の木だと言いたいのかも。


先日スーパーの駐車場でカラスが車に乗り降りするお客や
歩いている人の頭に襲いかかっていました。
近くにカラスの巣があり子供がいるようです。
女性のお客は車に乗れなくて
しばらくしたらスーパーの店員さんが傘を指しかけて二人で来て
やっと車に乗れました。
ふと、両手を上に挙げた万歳の姿勢を取ると襲われないと聞いたことがあったので
試してみることに。
カラスが襲って来た瞬間に万歳をしたら直前でひるんで逃げて行きました。
しばらく万歳の姿勢をしていましたが
他の人には襲いかかっていましたが
私の所へは来ませんでした。
万歳の姿勢は効果ありでした。
息子に話したら笑われました。
いい年寄りがすることかと。(笑)
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/17(金) 05:27:37|
- 親子の木
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
ここの風景を見ていると
スイスに行った気分に。
私の思い込みですが。(笑)
家内はスイスに行ったことがあるのですが、私はありません。


登山靴の底が左右ともに剥げて壊れました。
30数年前から履いていた登山靴
登山をしなくなってからは写真撮影の時には必ず履いていた靴でした。
塩で清めて捨てました。
形あるものはいつかは壊れ
命あるものはいつかは亡くなる。
自然の摂理ですね。
年寄りの独り言。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/16(木) 07:04:03|
- 美瑛の風景
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
整然と植え付けられた花
ミニクリスマスツリーのように見えました。

サルビアと思ったけど
金魚草でした。
金魚草の花が枯れるとドクロのようになりますね。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/15(水) 04:58:47|
- とみたファーム
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
市民の皆さんが散歩したり、ボートに乗ったり、休憩したり・・・。





常磐公園の名前の由来
周囲の地名は常盤ですが
石碑の揮毫を頼まれた旧七師団長が
常盤の盤の下が血に見えて縁起が悪いと
常磐の磐の下が石の方にしたと言う説や
ただ間違えたという説も。
他にも諸説があるようです。
(揮毫した旧七師団長は2.26事件で反乱軍によって暗殺されました。)
昨日の訪問者が久しぶりに100を超えました。
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/14(火) 07:57:51|
- 旭川の風景
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。

(過去の写真から)
6月中旬ですが
朝、部屋の温度は19度
ストーブを朝だけ点けています。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/13(月) 06:05:25|
- 美瑛の風景
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。


ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/12(日) 08:05:53|
- 美瑛の風景
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。




昨年の8月下旬から減量を初めて10か月。
14kg減量しました。
20代の頃の体重になりましたが
決定的な違いに気が付きました。
それは筋肉と脂肪の量
20代の頃は筋肉質で腹にたるみはなかったのですが
同じ体重なのに腹に脂肪のたるみが。(泣)
最終的な目標まであと4kgの減量。
目指せ10代の頃の体重。(笑)
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/11(土) 07:15:33|
- 昆虫
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。


綺麗なルピナスやラフランス菊等ですが
もうしばらくしたら雑草と一緒に刈り取られます。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/10(金) 07:26:07|
- 旭川の風景
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。

遠く芦別岳

この空の向こうで・・・・。
人間は、愚かです。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/09(木) 07:42:58|
- 上富良野
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
上野ファームにて


昨日、ホームセンターでルピナスを買おうと
白と赤のルピナスをかごに入れていたら、
「へえ!ルピナス買う人がいるんだ。
増えすぎて大変で捨てたわ。
それに、そこらへんに一杯ある雑草みたいなものだわ。」
と知らないおばさんに言われた。
失礼なおばさん。(笑)
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/08(水) 06:38:37|
- 上野ファーム
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
遠く美瑛の街並み

北西の丘方向

ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/07(火) 07:44:50|
- 就実の丘
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。

週末の土日は護国神社の例大祭や音楽大行進で人出が多く賑わったようです。
露天の店も出て浴衣姿の女性も。
コロナ禍前は孫娘に浴衣を着せてお祭りに連れて行きましたが
今年は上の孫は友達と、下の孫はママが連れて行ったようです。
じぃじ、ばぁばの出番はなかったです。
孫娘も大きくなってくると友達が出来て
じぃじ、ばぁばと遊ぶことはすくなくなりますね。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/06(月) 06:45:02|
- 上富良野
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。

温室のラベンダー

「ボケるというのは、仏様になることです。」
瀬戸内寂聴さんの著書「生きることば あなたへ」に書いてある言葉です。
そろそろボケが・・・かな?(笑)
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/05(日) 07:01:30|
- とみたファーム
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。
北海道風景写真の部でトップに。
ありがとうございます。
私の写真の力ではなく
皆さんの美瑛、富良野の綺麗な風景に憧れが強いからですね。

10年間勤務した駐車場の受付を退職して数日が経ちました。
人との繋がりがあっけなく切れてしまいました。
駐車場勤務の同僚、ビルの管理会社の人
派遣会社の人、月極の人、駐車場の常連客等
受付で一言、二言の会話しかしなくても勤務している時は楽しかったのですが。
すべて無くなると寂しいものです。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/04(土) 08:25:51|
- 美瑛の風景
-
-
いつもご訪問頂きありがとうございます。


小さな畑の雑草を放置していたら凄いことに。
増えて伸びて・・・。
教訓・雑草はこまめに伸びる前に取ること。
一時間作業すれば
一時間分綺麗になる。
ブログランキングに参加しています。
本日の写真を気に入られたら
下記バーナーを一日一回クリックして下さいね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/06/03(金) 08:14:29|
- 美瑛の風景
-
-
次のページ