fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

旭川巡り・神居古潭その4

旭川巡り
神居古潭
神居岩
国道から見える神居岩
DSC_0089091016.jpg

DSC_0092091016.jpg
機関車の近くから神居岩へのハイキングコースがあります。
DSC_0061091016.jpg
いつ熊が出てもおかしくない山道です。
DSC_0055091016.jpg
紅葉も独り占め。
DSC_0054091016.jpg
落石注意
ロッククライミングのでこの岩を登るようです。
DSC_0033091016.jpg
DSC_0041091016.jpg
【いつもご訪問、応援ありがとうございます。】

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/22(木) 19:00:00|
  2. 旭川巡り
  3. | コメント:2
<<旭川巡り・北海道護国神社その1 | ホーム | 旭川巡り・神居古潭その3>>

コメント

ゆみねえさん>

ゆみさん、おはようございます。
機関車は昔を偲んでおかれていると思います。
神居古潭の峡谷を機関車が走っていた頃を思い出すためでしょうか。

旭川ではゴルフ場でも熊が出没したことがあります。
特に冬眠前はエサを求めて畑まで出てきます。

本当に遭遇した時は
まず落ち着いてにらみ合い
静かに後ずさりしてその場を離れるといいようです。
慌てて走ると追っかけてくるのでダメだそうです。
その時にザックとか持っていたら置いて逃げると
熊がザックに興味をしめすのでいいようです。

襲われたら
うつ伏せになり手で後頭部から首を隠して
あとはお祈りするしかないですね。

ウソか本当かはわかりませんが
登別の熊牧場で熊が恐がったのは蛇だそうです。
それで身に着けている長い物といえばベルトです。
ベルトをはずして熊の前で振ってみるのもいいかも。
でも誰もやったことはないし
ズボンが落ちたら逃げれませんね(笑)

  1. 2009/10/23(金) 08:23:15 |
  2. URL |
  3. ノリかめ #-
  4. [ 編集]

ノリかめさん こんばんは♪

神居古潭その3・・・・・
ここの機関車は何か意味はあるのですか?
車輪のモニュメント これ おもしろいです~
石段も本当に風情ありますね(^_-)-☆
紅葉がうまく景色とマッチして素敵です!

そしてその4・・・・・
えっ?ハイキングコースではあっても
熊に注意ですか??
でも仕方ないですよね~ 
自然の景色の中ですからね(笑) 
これも当たり前なんですよね・・・
でも本当に遭遇したときって どうなるんですか?



  1. 2009/10/23(金) 01:32:38 |
  2. URL |
  3. ゆみねえ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する