fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

山男・新明解国語辞典を楽しむ。

本日2回目の記事です。

「山男」の説明のひとつに

山男:山に登ることが好きで、しょっちゅう山に登っていなければ気のすまない男性

とあります。

編者の身近に仕事もしないで山に登っている男性がいるようです。(笑)

「山男の対義語はしいて言えば、山女」ともあったので

「山女」を調べたら魚のヤマメのことしか書いていません。

だったら、しいて言わなくてもいいのに。(笑)

そのうち「山ガール」の言葉が収録されるかもしれませんね。

  1. 2011/01/21(金) 17:07:32|
  2. 新明解国語辞典
  3. | コメント:6
<<天人峡の冬景色その4 | ホーム | 白い道を越えて・美瑛>>

コメント

まんがいんくさん>

おはようございます。
この辞典の序に

辞書に求められるもの(第4版序)
「この辞書は、関係者一同の試行錯誤の結果 成ったものである。」
何か人間臭くていいですね。

新明解国語辞典なのに
序では辞書とあります。
辞典は辞書の改まった言い方ですので
ちょっとぶりっ子気分?の編者です。(笑)
  1. 2011/01/22(土) 09:05:19 |
  2. URL |
  3. ノリかめ #-
  4. [ 編集]

まずはWikipedia
次に現代用語の基礎知識
次に広辞苑

で、その次ってところでしょうか?
  1. 2011/01/22(土) 08:19:01 |
  2. URL |
  3. まんがいんく #-
  4. [ 編集]

仁子さん>

おはようございます。
「森ガール」調べてみました。
「森にいそうな服装のガール」で実際に森にでかけているガールではないんですね。
ややこしいこと。(笑)
電車男もいましたね。
  1. 2011/01/22(土) 06:35:37 |
  2. URL |
  3. ノリかめ #-
  4. [ 編集]

キキさん>

おはようございます。
面白い辞典ですね。
毎日よく降りますね。
道路も雪の山で車の運転が大変です。
  1. 2011/01/22(土) 06:26:33 |
  2. URL |
  3. ノリかめ #-
  4. [ 編集]

森ガール、ってご存知ですか?

なんだかそんな服装のブランドとか、
そんなキャラの女優とか、いるそうです。

私もあまり知りませんが、
森に住む少女、とか
森に行くのが好きで、森にしょっちゅう行ってなければ気のすまない女性、ではないようです (笑)
  1. 2011/01/21(金) 21:41:07 |
  2. URL |
  3. 仁子 #-
  4. [ 編集]

こんばんは。

いつかはなりたい山ガール☆(ガール)突っ込まないでネ~♪

それにしても面白い辞典ですね。
私観がテンコ盛り???(笑)

毎日雪がよく降りますネ。明日もかな。

  1. 2011/01/21(金) 17:31:47 |
  2. URL |
  3. キキ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する