fc2ブログ

ほのぼのノリかめ日記

大雪連峰の初冠雪

本日2回目の記事です。

しばらく待ちましたが旭岳の山頂は見えませんでした。
初冠雪まだ融けていませんでしたね。(笑)
IMG_025211926.jpg

IMG_022411926.jpg
【お気に入りの写真がありましたら、応援して頂けたら嬉しいです。】
 ↓↓↓クリックお願いしますね。

↓↓↓こちらもクリックお願いしますね。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/26(月) 18:40:00|
  2. 大雪山系
  3. | コメント:10
<<霧の朝に・美瑛 | ホーム | 哲学の木・ピンクの朝焼け>>

コメント

九ちゃんさん>

おはようございます。
さすがに北海道、紅葉も雪も早いです。
初冠雪は融けそうです。
  1. 2011/09/28(水) 03:42:04 |
  2. URL |
  3. ノリかめ #-
  4. [ 編集]

流石

北国ですね~。
初冠雪とは言うものの今期初見の雪景色です。
今夜は良い夢を見ることでしょう♪
  1. 2011/09/27(火) 21:07:25 |
  2. URL |
  3. 九ちゃん #-
  4. [ 編集]

TOSIPAPAさん>

おはようございます。
まだまだ紅葉は楽しめそうですよ。
姿見に池まではもう一度行きたいのですが。
天気がよくないとイヤですね。
  1. 2011/09/27(火) 08:37:17 |
  2. URL |
  3. ノリかめ #-
  4. [ 編集]

kakipiyonさん>

おはようございます。
初冠雪も一度融けてそれから本格的な冬ですね。
まだ紅葉を楽しみたいです。
  1. 2011/09/27(火) 08:32:17 |
  2. URL |
  3. ノリかめ #-
  4. [ 編集]

テン3さん>

おはようございます。
初冠雪の頃と残雪の頃の山がいいですね。
一面真っ白になると厳しい冬になります。
まだ平地では紅葉もはじまっていません。
  1. 2011/09/27(火) 08:30:49 |
  2. URL |
  3. ノリかめ #-
  4. [ 編集]

yoreyoremanさん>

おはようございます。
ストーブは一年中ありますよ。
すっかり秋です。
朝は10度以下の日もありますよ。
お互いに風邪等引かないようにしましょう。
  1. 2011/09/27(火) 08:06:27 |
  2. URL |
  3. ノリかめ #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
山肌を見ていると紅葉もまたまだだし登れそうですね(笑)
でもアッと言う間に雪が積もるんでしょうね…
  1. 2011/09/27(火) 00:38:59 |
  2. URL |
  3. TOSIPAPA #-
  4. [ 編集]

こんばんは。

残っていますね、雪が。
山頂だけなら、雪が降ってもいいかな。

近いところで見ると迫力がありますね。
  1. 2011/09/26(月) 23:05:24 |
  2. URL |
  3. kakipiyon #-
  4. [ 編集]

こんばんは^^
もう冠雪があるのですね!
やはり雪のある山の風景は
綺麗ですね~
  1. 2011/09/26(月) 22:40:40 |
  2. URL |
  3. テン3 #-
  4. [ 編集]

こんばんは ノリかめさん

旭岳の山頂は見えませんが、すっかり初冠雪ですね
北海道は、一日一日と冬に向かっていきますね
もうストーブの準備はできましたか
こちらも昼間でも、23度 夜は18度です
台風の後極端に気温が落ちました
鼻がぐちぐちします 季節の変わり目です風邪など
ひかないようにしたいものですね

  1. 2011/09/26(月) 20:12:59 |
  2. URL |
  3. yoreyoreman #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ノリかめ

Author:ノリかめ
美瑛の風景に魅せられて。たまに旅の写真も。
当ブログ掲載写真の無断転載、無断複製は固くお断りいたします


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する